ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2006年1月1日〜

1/23 近況報告

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


1/23 近況報告

今日は雪が降っているときより寒いような気がします。氷が固く乾いています。いやん。

そういえば先週土曜日の夕飯は外食せずに自炊したのです、久しぶりに。本当に久しぶりに電子レンジやインスタント食品以外の調理をしました。

献立は豚肉とほうれん草の鍋(味噌仕立て)です。作り方は簡単です。豚コマを半パックにほうれん草を半束にシメジを一パック用意します。ほうれん草は洗っておひたしよりちょっと大きめに切っておきます。鍋に水とダシを入れます。今回は鰹節しかなかったのでそれを。昆布があったら昆布も入れたいところですね。豚肉も入れます。豚こまなのでいちいち切らなくても結構です。そのまんまどばっと。煮立ったら適当な大きさにちぎったシメジを入れます。鍋をじっと見て肉とシメジの味が汁に溶け出た感じがしたら(フィーリングで!)味噌を適量入れます(味噌の量は鍋と味噌を交互に見て薄味を想像しながら決めると失敗しにくいですよ)。そしてメインのほうれん草を入れてさっと火が通ったところで完成です。その場の思いつきですからこんなもんです。

ご飯を炊くことも考えたのですが、正月に帰省したときに包んでもらったお餅を焼きました。焼けたお餅を豚肉とほうれん草の味噌仕立て鍋風汁に入れると雑煮っぽいようなちょっと残飯みたいな見た目になりますが、味噌の加減さえ合っていればおいしくいただけるはずです。ところでほうれん草はおひたし以外の食べ方を知らない私ですので、前述の調理ではある大切な工程が抜けていました。それが為に私の絶妙な味噌加減を台無しにしてしまったのです。

それは、ほうれん草の灰汁抜き。汁が苦酸っぱいんです。やられたと思いました。胃腸に来そうな味でした(たしかに灰汁抜きしないと腹を下すそうです!)。味噌の加減はばっちりなのに舌で感じ後味に残る苦さがなんとも。。。でも作った鍋一杯、お椀にたっぷり4杯を完食しました。腹は下しませんでした。

次日の夜はおひたしを作る要領で灰汁抜きをしてから豚肉その他入りの味噌汁に入れました。それでもほんのちょっとえぐみが残りました。手強いですよほうれん草。ほうれん草の鍋は旨いって聞いていたんだけれどなぁ。

で、月曜日の今日はココイチで牡蠣フライカレーを食べました。おいしいですね、カレー。次は銀座な感じのカレーが食べたいなぁ。

そんな感じで。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp