2001年1月1日〜
もうすっかり春です。
休暇も終ってリフレッシュも済み、じゃあ仕事しろよとなるところが、頭と心の使い方を忘れてしまっていてリハビリ中。ダメだ。
MacOS・でCarbonアプリであるJedit4を使ってテキストを書いていました。結構長文です。
で、推敲に入って文字を足したり引いたりしていたら、おもむろに落ちました。文字を一行の途中に挿入していたらストンとあっけなく。そして「予期しない終了」だとかそんな文言がシンプルで美しいダイアログにアンチエリアスな美しいフォントで記されていました。
あわててファイルを開いてみると、セーブしてなかったので1時間近く打ち込んだ文字列が消えていました(泪目)
テキストエディタが落ちるという目にあったのはずいぶん久しぶりのことです。そう、まだMacintoshに出会う前、Windows3.1を98で動かしてた頃かな・・・・(遠い目)
事務所のWindowsマシンでEXCELを使っているときはこまめなセーブを忘れない私も、お家では安定した環境(MacOS7.6、8.6、9.1)で安定したアプリ(YooEdit)を使ってきたので、セーブしないのがあたりまえになってました。
この微妙にバギーといわれているMacOS・にカーボンアプリというデンジャラスな組み合わせで、がっくんがっくんつっかえながら作業していたのにもかかわらず、セーブをサボっていたとは、拙者、実に、実に、油断していたでござるよ(泪目)
やはり、コマンド+Sはこまめにしないと。
・は、しばらくの間はこーゆー緊張感が続くんでしょうねぇ。まぁ、覚悟済みだからいいのですが。
でもテキストエディタくらいは安心して快適に使える環境を早く構築したいものです。
さて、最近物欲が激しい私ですが、気になるデジカメが現れました。オリンパスのC−1です。131万画素のコンパクトカメラタイプ。かなり惹かれるものがあるのです。電池は単三2本、USBストレージクラス対応、電池の持ちも良し、ビデオ出力あり、動作も軽快、ホワイトバランスの調整も出来るし、マクロも10センチからオーケー。おまけでデジタル2倍ズームつき。お値段も実売29800円(キムラヤにて)
このパッケージは私の要求を満たしていますが、画質が131万画素なりなのがちょっとだけ。やはり解像度がちょっと足りなくて、サンプル画像を見ると髪の毛とかつぶれてしまってるのです。やっぱり200万画素は欲しいところで、お出かけのお供とするには、もう少しがんばりましょう、と思うのです。でも、でも、最近記憶力が怪しいので画像メモとして割り切るなら充分なんですよ。Webに載せるくらいの画質だったら充分なスペックなんですよ。そこは目的と割り切りの世界です。黄金週間も近いし、私はこの物欲に我慢しきれるでしょうか。やばいなぁ。
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp