ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2008年1月1日〜

6/22 怪盗アンデスと何度も言った

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


6/22 怪盗アンデスと何度も言った

GWのツーリングが楽しかったのとビールがおいしかったので、5月からビールなどアルコールを週に3,4回摂取するようになったら調子が悪くなり、それでもおいしかったので飲んでいたら10年ぐらい前に治ったと思った持病がぶりかえしました。で、酒断ちをして約一月。ようやく治ってきました。調子が悪いとね、生活がね、鬱陶しくなるんですよ。

暗いの話のつぎは、最近面白かったアニメや漫画の話。スカパー!で「のだめカンタービレが」のアニメがやってました。これが、面白くて楽しくて毎週の楽しみでしたよ。録画して3回ぐらい見ています。ナニがそんなに気に入っているのだろう。。。あと、漫画では「西洋骨董洋菓子店」が面白かったです。おっさん二人が洋菓子店をやる話なのです。売物のケーキをすすめるときの台詞を読んでいるとケーキが旨そうで旨そうで。この作者は週刊コミックモーニングで「きのう何食べた?」という漫画を連載していていて毎回ご飯をうまそうに作るので気になっていました。ちなみに「きのう何食べた?」はゲイのカップルが主人公です。そういや西洋骨董洋菓子店のパテシエは伝説と言われたホモセクシャルだし、この作者はひょっとして・・・。それはともかくも、いずれも食べ物がおいしそうでおいしそうで。絵よりも台詞やキャプションがおいしそうで読ませます。私は食べ物がおいしそうな話が好きなのです。いずれもおすすめです。西洋骨董洋菓子店にでてくるケーキがおいしそうでおいしそうで、ビールが飲めないこともあって、近所の洋菓子屋さんでケーキを買ってきて食べるわけです。甘ぇー♪

ちなみに食べ物の話は嵐山光三郎のエッセイが旨そうだし面白いです。特に「文人悪食」は食べ物を通じて人生が語られていてしみじみ面白いです。嵐山光三郎を読んでいて檀一雄の料理を知って、檀一雄のエッセイを読んでみました。これも話に出てくる人の飲み食いが大変においしそうですが(太宰治がハタハタを食べるところとか)、知らぬ味を想像させてつばが湧くほどではなかった。書き手と読み手(私)の間の時代が開きすぎているからかも知れません。で、一番は面白い話は?と訊ねられたら、「美味礼賛」をあげます。たぶん辻料理学校の人をモデルにしたノンフィクションです。これも読んでいると旨そうで。この本は母に貸したら気に入ったらしく、他の人にも読ませたいとそのままご近所へ貸し出されて流れ流れてどこかに行ってしまったような。。。この手の食べ物の話は旨さだけじゃなくて味を表現して読み手に想像させるのが肝ですね。普段の食生活がナニだから(私の身体の1割くらいは牛丼でできています。3割は7-11の弁当で出来ています)、食べ物の話を読むのは大好き。で、今気になる食べ物の話は「極道飯」という漫画。週刊アスキーの紹介によれば”「一番旨かった食い物の話をしたヤツが優勝」といおう刑務所内の体験談バトル”だそう。

そういえば、メロン。先日に帰省したときにアンデスメロンを入手したので、お土産にひとつSさんのところに持って行ったら、彼はメロンを手にとって、うれしそうに「怪盗アンデス!」「怪盗アンデス。」「〜怪盗アンデス〜」「〜怪盗アンデス〜」と4回ぐらい言いました。喜んでもらえてうれしかったです。ちなみにATOKは「回答案です」と一発で変換しました。さすが。

まぁ、そんな感じで。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp