ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2008年1月1日〜

6/29 奥秩父方面ツーリング

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


6/29 奥秩父方面ツーリング

土曜日は雨が降らないと天気予報が言っていたので、ひさびさにバイクに乗りに行きました。バイクに乗りに行く、とは移動手段としてバイクに乗るのではなくて、バイクに乗るためにバイクに乗る行為のことです。このあいだの車検でクラッチを交換してからあまり走っていないので、ともかくもバイクを乗りに行きたいなぁ、と。

で、Sさんの案内でR462→R299。曇っていて今にも雨が降りそうな天気にもかかわらず多くのバイクとすれ違いました。細い道。延々とカーブが続く道です。すぐにコーナリング成分が補充されて、吸収できない分が溢れだしました。。。山道から降りてくると天気が回復してきて薄日が差してきたり。ツーリング気分になってきたので、まだ見たことがない長瀞を見てきました。

長瀞ダム長瀞は夏になると良くテレビに映るのですが、あれは荒川なんですね。荒川沿いのR140を長瀞に向けて走っていると道沿いの線路をSLが走ってきてびっくりしました。秩父鉄道はSLが走っているのですね。長瀞について適当にバイクを停めて、河原へ降りると大勢の客を乗せた川下りの船が次から次へと川を下って行きました。それを見ながら荒川をせき止めるダムを造ったり(写真はSさん撮影)。いい仕事しました。

その後は腹が減ったなぁ、とツーリング地図のお勧めルートにしたがって県道82号で定峰峠にあるバーベキュー屋さんをめざして山道へ突入しました。薄日が消えて雲が厚くなってきた空の下、空腹にへろへろになりながら延々と続くカーブと延々と続く坂道を延々と走ると、坂が終わって分かれ道が。定峰峠に到着です。ちょっと広い平地の駐車場にはバイクが十台ぐらい止まっていて、道を挟んだ反対側にいかにも峠の茶屋的な茶屋がありました。で駐車場の脇にある使われていない建物は・・・バーベキュー屋はもうやっていないみたいです。あぁ、山の奥深くの峠でバーベキューの昼食は夢と消えた。。。。よし、次の山道行くぜ!!

荒れた道にくわえてコーナーの奥に暴走車抑止用のでこぼこがあるきっつい道をえんえんと走ります。このあたりの道はよほど走り屋(車)が来る道らしくて、コーナーにはタイヤの跡がくっきり。暴走車対策の道のでこぼこがイヤラシかったです。筑波のソレよりイヤラしく配置されている。でも途中の広場はタイヤ跡で真っ黒になってバーンナウトした跡のタイヤ屑が一面に散らかっていたりで車の方も容赦ないなぁと思いました。

天気も曇って遠くがガスっているような、そんなどんよりな曇り空の下、きっつい道を延々と走って白石峠、大野峠、刈場坂峠を越えて、奥武蔵グリーンライン、途中で自転車の人を抜いたり歩きの一団の脇を抜けたり、関八州見晴台をうっかり通り過ぎたり、傘杉峠、で、ふたたび薄日が差してきたところで、顔降峠。見晴らしのいい茶店があったのでバイクを停めました。そしたら茶店のおばちゃんに声をかけられて、そのまま茶店に入って座敷に座ったらおばちゃんがお茶もとキュウリの浅漬けをだしてくれました。キュウリうまい。でてきたそばは手打ちそばみたいででおいしい。とろろもすった塊がどーんと入っていて汁に溶ける様子がないそのままのとろろです。箸でちぎりながら食べたり。うまい。Sさんとふたりで食べていたら、自転車で登ってきた人や車できた人や歩いてきた人が次々と入ってきて、店のおばちゃんと「久しぶり、3ヶ月くらい?」とお話ししていたりして、いい雰囲気の茶店でした。

店から出て、その後は山を下りて、大混雑の下道をひたすらまっすぐ走って帰りました。もう、カーブはお腹一杯です。当分いいです。

ときどき人は細かい山道をえんえんと走りたいときがありますが、そんなときにはR299と奥武蔵グリーンラインがお勧めです。でもあの道は飛ばさないほうがいいと思いました、私にはとても飛ばせない道でした。。。まぁ、そんな感じでひさびさのバイク日でした。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp