2008年1月1日〜
良く晴れて3連休の真ん中の日。10月の中旬から平日は仕事に週末はなにかしら予定があったりしてゆっくりできる時間がなかったのですが、今週末は安息の連休とするつもりでしたが、連休初日は二日酔いでぐったり、2日目の今日は風邪気味なので静かにしてようかと。できればジャングルみたいになってしまった部屋でも片づけようかと思います。遠く北海道ではWRCラリー・ジャパンやってるんだろうなぁ。WRCジャパンといえば、ペター・ソルベルグが石にヒットして優勝を逃した事件を思い出します。あれ事件以来、ペターは強さを失った。。。私は個人的にあの石を「悪意の石」と呼んでおります。
日光白根山の写真。天気に恵まれて富士山のシルエットが写ってます。ひときわ高いの。白根山は前回の男体山に比べると楽でした。やはり男体山は修行の山ですな。男体山のときは臨死一歩手前までバテていたマガイ氏が同行していたのですが、彼は余裕の山登りだったようです。楽とはいえ、山頂までは無事だった膝が下りになるととたんに痛み始めて、ストックを持って行って良かったと思いました。手のひらが痛くなるくらいストックに頼りました。ストック持って行くなら2本にしなとアドバイスくれたODBOXの店員さんのおじさんありがとう。
早い時間から登れるように前日に丸沼のペンションに泊まりました。おっさん二人で。で、山のペンションらしいペンションに泊まったのはこれが初めてかもしれない。夕飯はナイフとフォークと箸で。朝飯は焼きたてクロワッサンがおいしかった。バターが、バターの風味が旨。同じく焼きたてのもっちりしたパンにはジャム壺からベリージャムをスプーンに山盛りとって、こってりつけてもちっと。コーヒーは砂糖壺から山盛りスプーン2杯で甘いコーヒーにして。良い宿でした。宿の主人からお話を聞いたのですが、日光の丸沼から華厳の滝にかけては大地主の土地なんですね。丸沼スキー場を除いたほとんどが。今回の山登りは地主の土地だけ歩いてきたのかもしれず、そう考えると想像できない世界ですよ。帰るときに入った温泉のおっちゃん曰く、大地主は群馬県の人で、昔は丸沼から華厳の滝まで他人の土地を踏まずに行けたそうな。で、華厳の滝とか戦場ヶ原の茶屋とか日光に土地を持っていて稼いでいるけれど、大地主は群馬の人で日光市には税金が入らないので、金精峠を挟んで群馬側の人、たとえばタクシーとかが日光側に行くと嫌なめにあったりしたこともあったらしいですよ。今はそんなことないけど。
家に帰ってからは湿布を貼りまくりで一週間もすると痛みが治まって、病院に行って膝を見せたら、レントゲンを撮ったりしてきれいな骨が映っていましたが、特に何がどうということもなく、医者は使いすぎで滑膜が傷ついたのでしょうから痛まない程度に運動してくださいと言い、痛くならないようにする方法はないようで、どうしたものかと思います。その次の週は上野で写真展を見てきたり家族で釜めしを食べたり。賞を取るポイントはメジロに犬のアップですよ。あと賞を取る写真は主題(写したかったモノ)が明確で、主題が主役となるように絵を作ることだと思いましたよ。入選したけど賞のない写真は、良く撮れているけど主題がわからないか、もしくは、主題はあるけど主題が適切に表現されていない(たとえば暗かったり)。写真を見た後はお食事会なので、釜めしをコースを頼んだのですが食べきれないほどでてきたのですが、おいしいので口に運んでしまう。店の人にパックをいただいて持ち帰りましたよ。家に帰って食べたらおいしかったですよ。その後は六本木へ行って、東京の事務所に来て長いけど六本木へ行くのはこれが2度目、ヒルズへ行きましたよ、ヒルズ。初めてですよ、ヒルズの中の道案内がわかりにくくて、あれはぜったいわざとですな、迷いやすいようにデザインされている。あと展望台に上るのに1500円は高すぎでしょうJK。
週刊モーニングで連載されている宮崎県人漫画の「ひまわり〜健一レジェンド〜(東村アキコ)」が今すごい面白い。登場人物、節子(本名なのは)がすごい輝いている。かっこいい。先週の「シ・ネ」のゼスチャー(親指を立てて横にして、首の前を横切らせて地面を指すゼスチャーね)以来、神がかっている。かっこいいけど節子の恋路の方法論は怖いよね。夢見るアキコ(主人公)に現実と謀略の節子に超天然のケンイチ(2号)。あとウィング関先生のキャラが素敵すぎ。髪型はともかく今時初代ファミコンで三国志はしないと思うよ。あと、西遊妖猿伝がモーニングで始まりました。楽しみが増えたよ!
まぁそんな感じで。
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp