ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2016年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'16.12.11 ひさしぶりに筑波山

どうにもオートバイに乗りたかったので筑波山へ。それは、このところ眺めていた国井律子の「アタシはバイクで旅に出る。」の影響かもしれず、もしくは、ここ一週間ほどずっとくたびれていたせいかもしれない。

快晴。基本は摂氏10度ちょっとくらい? 気温が何度?というよりのぼりが細かくはためくほどの強風。でも、かまうものかと冬装備を決めてバイクに跨がりました。筑波山は近くまで行くことはあれどここ何年も登ってなかったのですが(混んでるから)、今日はつつじ平の駐車場まで行くつもりで。

筑波神社からの山道は空いていたのですが、前を行く土浦ナンバーのデリカがのんびりと走っていたので後をのんびりついて行きました。冬ウェアでモコモコで身体が動かないし、なによりのんびり走る気分だったのです。途中で関東鉄道者のシャトルバスと何回かすれ違いました。もはや二輪では筑波山を峠道として走るのは無理っぽいんじゃなかろうか。観光と割り切ってのんびり走るしか。昔から路面は酷いし波状に舗装されてたりファミリーや老夫婦を乗せた観光の車がいて、今はシャトルバスまで。あとロードバイク。そういやロードバイクが7,8台集まって走っていたのですが、そのうち1台は前に並ぶように車道側にはみ出てました。当然に後ろには車の列。ロードバイクの人たちって少ないと一列に並んで車と共存するのに集団が大きくなるとはみ出てくるような気がする…。あれは人間が5人を超えて集まると1人はそういう人が混じるよという現象なのか、それとも集団心理的にやっちまうものなのかしら?

筑波山つつじ平駐車場にて

つつじ平にバイクを停めて、登山者に混じってちょっと登って、登山者に逆行しながら駐車場に戻ってお土産屋さんのドリンクバーと林檎のタルトで休憩。コーヒーをお代わりしながらロープウェーを眺めてました。天気が良いなぁ、風が強いなぁ。土産物屋さんの中は貸し切り状態です。静か。紅葉は終わっていますから来るのは登山者ばかり。お土産屋さんのターゲットは初めて筑波山に来た観光バスやドライブの人で景色を眺めて飲み食いしてお土産を買って帰るような人なのかも知れませんが、そういう人はいまは少数派なんじゃ無かろうか? 筑波山のつつじ平に来るような人は登山やドライブにツーリングやロードバイクといった山や峠に来慣れている人たちではなかろうか。とすればお土産屋さんのサービス内容はマッチしているのかなぁ?と疑問に思ったり。ちなみにオートバイは10台未満で近県ナンバーが多かったです。

風返峠から裏へ降りる途中にて

駐車料金を払って降ります(10分まで無料。二輪は2時間まで200円)。風返峠からフルーツライン側へ降りて不動峠を越えようと思ったら法面崩壊で通行止めとのこと。引き返して真壁側へ抜けて、食堂でラーメン食べてから帰途につきました。筑波の下りからは道が空いていましたが、のんびりと法定速度前後で走ってました。こう書いているとつまらなそうに思うかも知れませんが、大変楽しかったです。天気の良い日に道を流しているだけで充分に楽しい。強風は走っていれば気にならなかったです。

帰り道、眠くなってきたので歌を歌っていたのですが、天才バカボンの主題歌を口ずさんだときに気づきました、この歌詞すげぇ。永年歌っていたけれどすごさがわからなかった。

まぁそんな感じで。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp