ド氏から誘いがあって漫画合宿へ。どういうものかというと山奥とかの風情ある温泉宿にこもって温泉につかって漫画を読みふけるというものです。といいつつもド氏の神社巡りやサイさんの位置ゲーの実績取りに時間を使うことも多くなり、純粋に漫画読むだけという形態ではなくなりましたが。
今年は山形県の瀬見温泉で。土曜日に新幹線で宮城県の古川駅へ。そこからレンタカーで神社を巡りながら瀬見温泉へ向かいます。ド氏は彼の選定基準からどうやって見つけるのか地元の人しか行かないような神社を目指します。今回もどうやってたどり着けばよいかわからないような神社を目指して田んぼの中を歩いて行くのでした。足場が悪そう何で私は見送りました。その後も神社を探しては寄りながら瀬見温泉に近づいてゆきます。陸羽東線沿いの国道47号を主に走りますが所々脇道にそれて神社を探すと。鳴子温泉のこけしのモニュメントを見ながら走り抜け(寄りません)、鬼こうべ間欠泉に行きました。10分感覚で噴き上げるので噴くのを見られました。それから瀬見温泉に向かい宿である観松館にチェックインです。
瀬見温泉は温泉宿がこぢんまりとまとまったところでした。割と年季の入った建物が多かったですね。宿に入ったら温泉です。大腿義足の私には1Fの浴場に行く直前にある小階段に気を遣いました。いっしょにいったド氏とサイさんに気を遣ってもらって入浴。さっぱりしたところで部屋に戻って浴衣でビールです。そして豪華な夕食を食べます。サイさんはいまひとつ食べず呑まずでしたが、ド氏と私は生ビールの後に日本酒(月山酒造の銀嶺)を呑んだりしちゃうのでした。部屋に戻ったら速攻寝てしまいました。
二日目は午前は神社巡り。でも最初は観光ということで新庄藩の藩主の戸沢墓所を見てきました。落ち着いた雰囲気の墓所でした。そして等身大彩色十六羅漢像も。照明の無い建物の中にあって扉の隙間からのぞき見るので肉眼では彩色が見えません。スマホで撮影したら明るく映って(すごいなGalaxy S24)どのような彩色がされているのかわかりました。で、これ豪商の娘が京都から藩に戻ってくるときに持ってきたものらしい。
神社を巡りなら曲川の大杉を見に行きました。遠目に見るとトトロっぽい姿の大きな杉の木です。杉の巨木は神社などでよく見るものの、此処の杉はのっぽというよりどっしりと円錐の枝振りがみごとな一本杉でした。周りに木が生えていないし先端がいくつかに分岐しているので見る方向によってはトトロに見えると。何台も駐車できる舗装された駐車場にアイス屋まであるから結構観光客が来るんだろうな。そしてみなトトロに見えるポイントで写真を撮るのでした。木道を歩くのが嫌で私はポイントまで行かなかったんで看板の写真を。
昼になったので宿に戻る途中のそば屋で旨いそば(汁がちょっと変わってたような)を食べて、宿に戻ったら温泉入って部屋にこもって生ビール飲みながら漫画を読みふけりました、これが漫画合宿本来の姿だよ。夕食はまたまた豪華。今度は日本酒飲み比べセットで山形の酒を3グラス980円。旨し。部屋に戻ってさらに漫画を読むのでした。おかげでチェーザレを読了。
三日目。朝食は昨日と同じくバイキング形式です。何食べてもおいしいし、飯が旨いの。チェックアウトして宿を出たら新庄市を西へ抜けて神社を巡りなら山形駅を目指します。最初にどんどん山の中へ入っていって戸沢村の今熊野神社へ。月山の登山道の入り口とのこと。この神社は急な階段を上るんで私は見学をパスしてくるまで待っていましたがそこからでも見える大きな杉の木が。長倉の大杉というそうな。このあたり田んぼが青々としています。ド氏とサイさんの会話で、このあたり廃屋も見ないし田んぼは現役だしで生き生きとしている。ド氏は神社巡りをしていて各地方いろいろまわっているので活気のない衰えた集落を見てきたので山形のこのあたりの生活感のあるのが目に付くらしい。
大杉の後に肘折温泉へ。ここも神社見るだけで温泉は入らないのでした。肘折温泉は通っただけですが温泉街がレトロで風情があっていいですね。行ってみたい温泉にノミネートしました。その後は尾花沢市へでて最上川を見ながら神社いったり位置ゲーの城を取ったり空を取ったりしながら山形駅を目指します。市街の神社もきれいに掃除されていて良いですね。太陽が出て晴れた中のドライブでした。山形駅についてレンタカーを返したら駅ビルの居酒屋で一杯やって新幹線です。途中で車内販売が来たのでアイス買ったらやっぱりシンカンセントテモカタイアイスでした。
写真見ると地味でしょう、実際地味な場所をを巡ってく行くのですが、そんな観光客がまず行かなかろう所へ行くのが良いのです。ただお土産とか買おうとすると厳しいですが。
そんな夏の漫画合宿でした。