ギリアス

prev


 子供の頃、森は広く深く闇に閉ざされいた。
 今でこそ町は賑やかだが、あの頃は訪れる者もまれな辺境の小さな村だった。深い森の隣に狭い畑を耕して日々食べて行くのがやっとの小さな村。
 私たちの領主である男爵は村にいた事がなく、村人たちは事あるたびに歩いて二日ほどの町へ出かけねばならなかった。
 私の家は農家だった。曾祖父は落ちぶれて村に流れてきた騎士だったらしい。家宝として錆びた剣が一ふりあったが、私は父や祖父が剣を持つ姿を見たことがない。
 私の父は村の自警団の長をしていた。ただ騎士の血をひいているだけという理由でだ。父は村の見回りに出かけるのだが、その手に握っていたのは愛用の鋤だった。
 手に手に鋤や鍬を持つ農夫たちの自警団はみすぼらしく弱々しかったが、頻繁に戦争がある時勢では自分たちの力で村を守るしかなかった。
 戦争が終わると敗残の兵が戦場に近い集落を襲った。特に傭兵は今も昔もならず者の集まりだったからやることがひどい。裕福な町ならば傭兵を雇って対抗できたが、私の村には無理だった。
 そんな貧しい村に私は長女として生まれた。羊を牧場へ追ったり水汲みをしたり兄弟や近所の幼子たちの子守をしたりと、小さな頃から働いていた。それは村では当然のことで、私の遊び友だちも同じように家の仕事を手伝っていた。そして手伝いの合間に遊んだ。
 遊ぶのは水汲みへの行き帰りが多かった。水汲み場は森に近い場所にあって私たちは森と村の境界で遊んでいた。大人たちは遊んでいるのを知っていたが叱るようなことはしなかった。ただ、森の闇には魔ものがすんでいるから森へ入ってはいけないときつく言われた。
 父や近所の大人たちを怖いと思ったことなどない私だったが、森は心の底から怖かった。そして怖さと同じくらい興味があった。水汲み場から眺める森は毎日違う表情を見せて私に森の奥に興味を抱かせるのだ。
 ある初夏のこと、水汲み場で遊ぶ私たちは森が明るいのに気づいた。いつもは恐ろしげに見える森が、陽のさす牧場のように和やかに楽しそうに見えたのだ。
 仲の良かった友だちは髪のきれいな細面の娘だった。彼女は森へ入ってみようと言った。私はどうしても怖くて反対した。首を縦に振らない私をあきらめて、『ちょっとだけ』と言い残して友だちは森へ入ってしまった。しばらくして楽しげな笑い声が響いてきたが、私は待った。待っても待っても彼女は帰ってこなかった。
 私は走って村へ戻ると大人たちを呼び、村中あげて森を探したが、それきり友だちは見つからなかった。
 悲しむ私に母は言った。彼女は森の嫁になったと。
 ときおり村の娘が行方知れずになるが、それは森の嫁に選ばれたからだという。森の嫁になると森の闇の子を生む。母はそう言うと私を抱きしめ『森へ入ってはいけません』と言った。
 それからだいぶ後のことになるが、彼女の姿を森で見た者がいた。彼女は笑いながら樹々の間を走り去ったという。姿は子供のままだった。

 私は森がこわい。森の闇がこわい。

 父は私を可愛がってくれた。私は他の子にくらべて言葉が少なかったが大人たちの話がわかった。彼は私の利発さを褒めた。私はうれしかった。
 父は機会さえあれば私を連れ歩いた。そして彼の知識を教えてくれた。太陽や雲や風に雨、木々と動物のこと、そして世界。文字と数学は村に住む神父さまに学ばせてくれた。神父さまは読み書きと数学と神の世界を私に教えてくださった。
 私はこの世界の知識を得るにつれ、森への恐怖が少しずつ小さくなってゆくのを感じた。友だちの事件以来、水汲み場へ行くのは嫌だったが、だんだん以前のように森への興味が湧いてくるのを感じた。
 私は父や神父さまに森の奥には何があるのかを尋ねた。
 森の奥にも森がある。人がいないから闇に閉ざされており狼や熊や想像もできないような恐ろしい獣がいて、毒を持つ草木が生えている。そして見たことはないが魔ものがいるだろうと父は言った。神父さまはただ『神の御加護がない場所だ』とおっしゃった。
 私は水を汲みながら森を眺め、その奥へ入ることを思ったができなかった。知識だけではどうしようもない恐怖を森には感じた。 
 子供は無論のこと、大人たちも森を畏れていた。だからギリアスを除いて独りで森へ入るようなことはしなかった。

 ギリアスは森と村の狭間に住む若い木こりだ。一月に一度くらい、森から出て村へやってくる。すると村おさは馬を連れてギリアスとともに森へ入り、出てくるときは丸太を運びだしてくるのだ。丸太は製材されて村で使われ、余ったら町へ売られた。
 自分で運べばもっと儲かるだろうにと、父はギリアスに話したことがあったが、ギリアスは黙って首を振り「馬は飼えない」と言ったそうだ。何故かねぇ、と父は私に向かって首をかしげた。
 村の人たちはギリアスを恐ろしがった。森のそばに住んでいて得体がしれないと。たしかにギリアスの眼は鋭くて、見つめられると身動きできなくなるような気がした。傍にいると落ち着かないと聞いた。そこで村の人はひそかに噂した。ギリアスは異教徒か、もしかすると森の闇の魔物ではないか?
 だが、神父さまは即座に否定し、ギリアスには信仰があるとおっしゃった。
 ギリアスは神父さまを幾度も訪問し、人の在り方と神について教えを乞うたのだとおっしゃったので村の人たちは口をつぐんだ。素朴な彼らは神に頼っても神を信じてはいなかったから。そうしてギリアスへの疑いがはれても、いや、かえって彼らはギリアスを避けるようになった。
 私はギリアスと話したかった。私は彼と同じように村の中で変わり者扱いされていたから。同じ姿をしていて、同じ土地に住み同じ物を食べ、同じ言葉を話しているのに、私をわかってくれる人はいなかった。私は異邦人のようなもどかしさと寂しさのなかにいた。
 私がギリアスと親しくなりたかったのも、私の気持ちを彼がわかってくれるような気がしたからだ。それに、森でたった独りで暮らす彼におそろしくも魅かれる森を重ねて見ていたのだ。

 そんなある日のこと。村が襲われた。

 大人たちははっきり言わなかったが領主を巻き込んだ戦争があった。数週間の小競り合いの後に決戦があった。負けた傭兵に給料は支払われない。彼らは略奪を行いながら散って行く。私の村を襲ったのは当然、傭兵くずれだった。
 今でも覚えているが、男たちが畑に出ている間に彼らはやってきた。私たちは慌てて家に逃げ込んだ。彼らは集落のはずれの家を焼き打ちし、おびえる老人たちが応対に出ると鎧を鳴らし剣を突き出して叫んだ。『食料と金を出せ。反抗すれば村を焼きはらうぞ』と。
 賊は森のそばの野原にとどまり私たちの返事を待った。
 知らせを聞いて戻ってきた男たちは村おさの家に集まって話し合った。賊は武装した職業傭兵が十数人。戦って勝てる相手ではなかった。だが要求を飲んでも村は滅ぶ。賊に施しする余裕はなかった。話し合いは紛糾した。大人の男たちが意味のない怒鳴りあいをしていた。
 父はなぜかその場に私を連れてきていた。騒がしい集会の中でずっと黙ってた父は、私に頼みごとをした。
「木こりのギリアスがいない。呼んできてくれ」
 私も気になっていたのだが、ギリアスは集会にでていなかった。たぶん森へ出ていて村の騒ぎに気付いていないのだろう。
 陽が落ちかけた森へ近づくのは恐ろしかったが、ギリアスを訪ねることには興味があった。私はうなずくと部屋をでようとした。
「賊に見つからぬよう、気をつけろよ」
 父の言葉に私は二度うなずき、夕暮れ近い森へ向かった。

 太陽はどんどん沈んでゆく。見上げる空は紫色に染まって気の早い星が現われた。早くしないと暗くなってしまう。薄暗い森の恐ろしさを想像し、私は駆け出していた。
 走るのにスカートがはためいて邪魔だった。私は裾をたくしあげて腰の紐にはさんだ。栗色の三つ編みの髪も邪魔にならないようにスカーフでまとめた。だいぶ走り易くなった。でも陽はどんどん沈んで行く。
 陽が暮れるまでにギリアスの家へつかなくては。夜の闇からおそろしい狼や魔ものがでたら。
 足元は暗くなっていた。物陰になにかが潜んでいるような気がした。なにかが自分のすぐ後をつけてくるような気がした。私は泣きながら走った。
 森の陰が黒く大きく迫ってきて、その中にぽつりと小さな灯が見えた。ギリアスの小屋だ。
 私は灯を目がけて一直線に走った。途中、茨の茂みで転んだけれど痛いなんて言ってられなかった。
 ギリアスの小屋の扉にたどり着いたときには、私の顔は涙でぐしゃぐしゃになっていた。
「こんばんは、こんばんは」
 扉を両手で叩いた。扉に近づく足音がして、
「いま扉を開けるから待ってなよ」
 と、声がした。その少しかすれた声に私はほっとした。
 扉が半分ほどひらいてギリアスが姿を見せた。いぶかしげに私を見た。
「何かあったらしいな。とにかく入れ」
 彼は扉を大きく開けた。そのとき私は自分の格好に気付いた。私は慌ててスカートの裾を戻した。幼な子みたいな格好を見せたと思うと顔が赤くなった。
 ギリアスの後に続いて小屋へ入った。大きなロウソクに照らされて小屋の中は明るかった。
 入り口近くによく手入れされた斧が立てかけてあり、熊の毛皮が壁に下げられていた。奥の壁には暖炉があって太い薪が積んであった。ベッドはきれいに作られていた。小屋の中は整然と片付いていた。こんなに片付いているのに獣の匂いが気になった。毛皮が壁に下げられているせいだろう。
 小屋の真ん中の丸いテーブルは厚い樫の木でできていた。その上にロウソクと読みかけの厚い書物が広げてあった。私が来る前にギリアスは書物を読んでいたのだ。そしてなにより私の目を引いたのは壁の一角だった。そこは何段もの棚になっていて書物がたくさん並んでいたのだ。これほどの数の書物を見るのは初めてだった。
 私は我をわすれて書物の棚を見つめた。神と人の言葉がたくさんたくさんあった。私はギリアスに問うた。
「これは、ギリアスさんの本」
 ギリアスは無表情に言った。
「そうだ」
「こんなにたくさんあるの」
「そうだ」
「全部、読んだの」
「読んだ。俺の知りたいことが書物には書いてある」
 ギリアスの瞳に少し悲しげな色がうかんだ。彼は言葉を続けた。
「ついさっきまで泣き顔だったのにな。おまえが噂のバルシュの娘か?」
 バルシュとは私の父のことだ。
「そうよ」
「変わった子供だと聞いていたが、なるほどな」
 変わった子供と聞いて私は少し傷ついた。私はうつむいた。
 ギリアスはそんな私の様子を見て言った。
「俺も変わっているがな、変わっていることは悪くない。ところで何か用事があったんじゃないのか?」
「あっ」
 ギリアスはにっ、と笑ってみせた。父の用事を伝えなくては。
「父が、あなたに村の集まりに出るようにと」
「集まり?なんのだろう」
「盗賊がたくさん来て、村の外で待っているから、集まって相談してるの」
 ギリアスは黙って立ち上がると、鎧戸を開けて外へ顔を突き出した。そして犬が鼻で気配を探るように首を振った。
「なるほど。では行こう」
 ギリアスは鎧戸を閉めて振り返ると言った。
 ギリアスは上着をはおるとロウソクを消して私と一緒に外へ出た。ロウソクが消えてしまうとあたりは薄暗かった。扉を閉めると私たちは一緒に歩き出した。彼は私の先を行く。
 すでに太陽は輝きの名残を西の空の紫色に残して消え去った。闇のとばりがあたりを覆っていた。暗くてすぐ前を歩いているギリアスの姿さえはっきり見えない。歩きづらかった
 しばらく無言で歩いた。私はギリアスと話したかった。彼と話せる機会をどれほど待ったことか。でも、何を話せばよいのだろう。
 私は、ためしにつぶやいてみた。
「光りが失われると、まず色が消える」
 ギリアスは無言のまま歩いて行く。聞こえなかったのだろうか、それとも無視されたのか。私が心配しながら歩いていると、唐突に彼は言った。
「次に形が消える。最後に何も見えなくなる」
 ギリアスの声は笑っていた。私はさらに言葉をついだ。
「闇の中で人が人たるに必要なるは、色でもなく形でもなく」
「色でもなく、形でもなく」
「人の心と神を信ずる心なり」
 私は笑った。
 これは聖ラプラトゥルの問答集の一節だった。ギリアスはくすくす笑いながら言った。
「わかるさ」
 私はうれしくてにこにこ笑った。思ったとおりギリアスはわかってくれた。ギリアスは歩きながらさらに言葉をつづけた。
「太陽が沈むとあたりから色が消えて次に形が消えてしまう。まさに今のように」
 何を言おうとしてるのだろう、ただならぬ予感がして私は立ち止まった。彼の影は数歩ほど歩いて立ち止まった。影は言った。
「俺は人間か?」
 影は振り返った。私は息を飲んだ。彼の影は異形の影へ変貌していた。そして影の中で目がらんらんと光りを発していたのだ。影は獣の姿、獣の影に見えた。だが、気配は先程までのギリアスのままだった。わかってくれたギリアスのまま。恐怖は感じなかった。なぜならギリアスは真剣に私の言葉を待っていたからだ。私は感じたままを言った。
「はんぶん獣。はんぶん人間」
 ギリアスに言葉は通じただろうか。
「はははは。そのとおりだ」
 ギリアスは笑いだした。私はギリアスに近づいた。近づいてみると彼は小屋で見たときと同じ若い木こりだった。たった今みた異形の姿は幻だったのだろうか。
 ギリアスは笑いをやめると言った。
「俺の血の半分は森の闇の血だ」
 私はびっくりしてギリアスを見つめた。闇の中で彼の目は私を見おろしていた。
「だから、俺は人たろうとして人なのだ」
 ギリアスはそう言って手を差し出した。私はその手を右手でしっかり握った。私たちは手をつないで歩き出した。
 森の中の道はすっかり闇に閉ざされていた。手をつないでいるギリアスの姿さえ見えない。だけどギリアスは平然と歩き、水溜まりや木の枝をさけてゆく。闇の血が流れているからだろうか。ときおり、私の手を引いて誘導し、私がつまづかないようにしてくれた。
 しばらく歩くと森の陰から出た。気づかなかったが、十六夜の月が東の空に出ていた。
 月明りに照らされた村への道を私たちは歩いた。
「俺が恐ろしくないのか」
 歩きながらギリアスは訊ねた。私は首をふった。
「怖くない」
 私はギリアスの事が知りたかった。何故彼の半分は獣なのだろう。
「どうして血の半分が森の闇なの」
「私の母が森の嫁だったからだ。母は俺を森の中で産み、木こりに預けると再び森へ消えた。だから俺の父は森なのだ」
 森の嫁、その言葉を聞いて私は友だちの事を思い出した。友だちもいずれ森の子供を産むのだろうか。その記憶は恐怖だった。
「恐ろしくなったか」
 私の心を読んだのか、ギリアスが言った。
「友だちのことを思い出したの」
「そうだな、そういう事があったな」
「いつか友だちも闇の子供を産むのかしら」
「生むだろう。だが、子供が闇を目指せば魔ものになるだろうし、人を目指せば人になるだろう」
「目指すの」
「そう、目指したものになるのだ。そして俺は人を目指している」
 ギリアスはそう言って黙った。
 ギリアスの手から彼の想いが染みてきた。彼の苦しみと悲しみが彼の温もりと一緒に伝わってきた。その想いは私の胸をいっぱいにした。私の目から涙があふれた。
「な、泣くな」
 泣きだした私に困惑したギリアスはポケットから手拭いをとりだして涙を拭ってくれた。それは獣の匂いがした。
  

 私たちが話し合いの場へ入って行くと、ロウソクの光の中に男たちはむっつり黙っていた。そして私たちを一瞥した。
 見たこともないような恐ろしい表情だった。私は父の元へ行き、ギリアスを呼んできたことを告げた。
「ありがとう。怖かっただろう」
 父はそう言って私の頭をなでた。
「ううん、ギリアスと一緒だから怖くなかった」
 父はちょっと驚いた顔をした。
 ギリアスは村おさに近づいてなにやら話していた。私の隣に住んでいる髭のおじさんが静けさを破って声をかけた。
「うおい、ギリアス。おまえの斧さばきにゃ、期待してるぞ」
 ギリアスはおじさんを一瞥するとそのまま村おさと話し続けた。
 私がギリアスを呼びに行っているあいだに話し合いは決まったようだった。
 村は戦う。鋤と鍬で村を守るのだ。自警団を中心として役割と配置も決まっていた。
 村おさはギリアスに決まったことを伝えていた。
「ギリアスよ。おまえは森に住む故に命をかけて戦うことは無いと思ってるかもしれんが、いままで共に暮らしてきたのだぞ。それを忘れるなよ」
 ギリアスは無表情にうなずいた。
 村おさから簡単なもてなしがあって、集会は解散となった。明日は早くから戦う準備をしなければならない。去って行く大人たちを見ながら父はつぶやいた。
「行くあてがある者は今夜中に逃げ出すか。いったい何人残ることか」
 私は父の脇に立っていた。そして気づいた。ギリアスが神父さまとなにやら話していた。そして神父さまが彼に祝福を与えた。ギリアスは神父さまに一礼をした。
 私がギリアスに近づくと彼は言った。
「構わないと、おっしゃった」
 悲しそうな目だった。

 父と私とギリアスが村おさの家から出ると月は東の空に高く昇っていた。寝ずの番をする若者たちが広場の真ん中でたき火をしていた。
 父と家へ向かおうとしたときにギリアスが言った。
「楽しかったぞ」
 穏やかな表情だったけど、なにか変だ。父は不思議そうに私とギリアスをかわるがわる見て首をひねった。父は彼に声をかけた。
「明日はたのむぞ、ギリアス。おまえには期待してるから」
「俺の斧は木を切る道具なんだが。ところで賊がいるのはバススの畑の近くか」
「そうだ、あの野原だ。近づくなよ」
「わかってる」
 私たちは別れた。

 ギリアスは何かやろうとしている、とわたしは気づいていた。 

 家へ戻ると弟たちはすでに寝ていた。母はまだ起きていて父と一緒に明日の準備をした。父は家宝の剣をとりだすと、その錆びた刃に砥石をかけた。それが済むと父や母は昼間の疲れからかすぐに眠ってしまった。
 私は家中が寝静まるのを待って、ひそかにベッドから抜け出すと寝間着に上着をはおり、家を抜け出した。
 月が天空高く昇っていた。
 私は月明りで明るい村を駆け抜けた。目指すはギリアスの小屋だった。
 どんどん駆けて彼の小屋へ向かう別れ道に来たとき、賊のいる方角から叫び声が聞こえてきた。私は直感した。ギリアスだ。
 私は賊のいる野原へ向かった。
 野原への道は木立の中を抜ける道だった。木立から漏れる月の光をたすけに、私は暗い道を駆けた。叫び声や笑い声がはっきり聞こえた。
 木立が開けるとすぐに野原だった。私は暗い樹々の間から月光に明るい野原を望んだ。

 夜空高く昇った月の光に青く青く照らされた野原。
 槍や剣を持った数人の男たちを相手にたった独りで立ち向かう斧を持った男。思ったとおりギリアスだった。
 私は木立の陰から動けなかった。早く村へ戻って父に知らせなければと考えるのだが、身体が動かないのだ。
 ギリアスを囲んだ賊の男たちは余裕だった。構えている数人の他にも男たちが座って見物をしていた。
 やがて、男たちの一人が槍を突き出した。ギリアスは軽くよけると斧をふった。
 ぱしん、と乾いた音が私の耳までとどき、槍を突き出した男は斧に殴られて倒れた。月の明りの下では、血は青い影となって飛び散るのだ。
 仲間を傷つけられて賊たちは怒ったようだった。続いて剣を持つ男がギリアスへ向かって行った。ギリアスは斧を突き出したが、剣が一閃すると柄が切られ斧の刃はふきとんでしまった。
 残った斧の柄を投げ捨てたギリアスは男たちから後ろずさった。それを見た剣の男は首を振り、男たちの笑い声が響いた。
 ギリアスは殺される、あの剣で殺される。
 私は両目を見開いたまま月の明りの野原を見つめ続けた。
 と、追い詰められたギリアスは妙なしぐさをした。両手を広げ、胸を張り、月を見上げ、震え、絶叫したのだ。
 叫びは夜の静けさを引き裂き、引き裂かれた夜は生臭い血の匂いを噴き出した。
 それは若い木こりではなかった。月明りの中に直立したものは一匹の獣、いや、狼だった。
 体を反らし、月を見上げ、人狼は再び吠えた。ばねが弾けるように、反らしていた頭を下げると大きく口を開いた。鈍く光る牙に夜目にも赤い舌、ぎらぎらと二つの眼が光った。
 人狼は前かがみになって一歩前へ出た。さらに一歩。
 剣を持った男は、ぼんやりと立っていたが、近づく牙に我に返った。彼は、ああああ、とうなりながら後ろずさり、足がもつれて仰向けに倒れた。そのまま両手であとずさる。
 人狼はさらに一歩近づいた。そして少し躊躇したかのように見えた。だが、次の瞬間大きく跳躍すると倒れた男に覆いかぶさった。
「!」
 勢いよく半身を起こした人狼の口からぼろ切れのようなものが跳ね上がり、喉を食いちぎられた男は絶命した。人狼はそのまま立ち上がると次の獲物をさがすように首を巡らせた。
 両手両足で跳躍した人狼は次の男の喉笛に噛みついた。人狼は一噛みで頚骨を砕いた。ぐにゃりと力の抜けた男の身体をくわえ、振り回し、放り投げた。死体は座っていた男たちの中にどさりと落ちた。
 人狼は吠えた。
 魂が吹き飛ぶような恐ろしい声に男たちは混乱に陥った。意味不明の叫び声をあげながら剣をとって立ち向かう者、這いつくばって逃げるもの、お互いに相手の影に隠れようとする者。
 人狼は目に入った者から片はしに襲い、屠っていった。
 月明りの中で、ある者は牙で腹を引き裂かれ、ある者は棍棒のような腕で殴られ、ある者は首をへし折られ、ある者は地面に叩き付けられた。
 剣をもって戦う者も人狼の敵ではなかった。剣の間合いもその速度も容易に見切られ、跳躍した人狼の牙に倒れてしまう。人狼は力をふるうのを楽しんでいた。
 凄絶な光景だった。
 またたくまに男たちは倒された。逃げようとした数人は後ろから引き裂かれ、重傷を負って地にうめいていた者はとどめを刺された。もはやこの月の光の野原の中で彼の他に生きてる者はない。
 人狼は野原の中央にすっくと立つと、ひときわ大きく吠えた。
 それは欲するままに力をふるう喜びに溢れいていた、と思う。
 人狼は興奮していた。ひとしきり吠えると、激しい息づかいのままこちらへ向かってきた。私はまばたきできずに人狼を見つめていた。近づいてくる獣の姿だけが私の世界のすべてだった。人狼は早足に近づき、私の影に気づいた。
 時が止まった。
 人狼の姿が月明りの中で人のような狼のような、どちらともつかないぼやけた姿に見えた。
 彼は絶叫した。私を突き飛ばし、森の奥へ走り去った。

 夜が明けて様子を見に来た村人に私は見つけられた。
 私は熱病にかかり生死の境をさまよった。起きられるようになった私に父はあの夜のことを訊ねたが、私には答えられなかった。結局、私は野原一面にばらまかれた死体を見て気を失ったのだろう、ということになった。そしてギリアス。あの夜から彼は消えてしまった。
 いつしか戦乱の世が終わり、街道が森を貫き、村は賑やかな町へ変わり、人が増え、森は開かれた。森の奥が闇に閉ざされていたことなど、もはや私のような年寄りしか覚えていない。森が失われると私の世界も色を失った。色があるのは私の思い出の中、あの月光に照らされた野原。森は月の光の下、漆黒の闇だった。青い野原に歓喜し跳躍し殺戮する彼は恐ろしく、かつ、美しかった、美しかったのだ。そう、私もまた人たろうとする人、されば私も闇の娘。だから私は叫ぶ。なぜ去ったのだ、ギリアス、と。

Su
prev