3/9 DVD-Rドライブ購入
ひさびさのパソコンねた。
ちょっと前の話になるのですが、DVD-Rドライブ購入。
LogitecのLDR-42F/Mです。私のPCだと動作保証外ですが、なんというか、勝算があったのでチャレンジ買いです。どきどきです。
PowerMac B&W G3/300 ( G4/500MHz ) MacOS 10.2.4
ハード関連 LDR-42F/M を IEE1934接続。非常に静か。ばっちり。
ソフトの動作関連
添付ソフトのうちDVDオーサリングソフトのDVD Directorをインストールしました。普通にインストール終了です。
使ってみると、大変大変時間がかかりますがMPEG-1もDVD Videoもエンコードできました。DVD-Videoだと動画の再生時間の24倍ぐらい?とても長時間なので放置しているうちにいつの間にか終わるので実際にどれくらいかかっているかはわかりません。いずれ短めのムービーを使って計ってみようと思います。
もうひとつの添付ソフトのB'sRecorder GOLDはまだインストールしてません。
ハードウェアの動作としては、CD-RとCD-RWがDiskBurn(MacOSの標準のCD焼きソフト)で使えました。
肝心のDVD-RもDVD-RWは焼いてません。DiskBurnで焼けると思うのですが、起動ドライブのディスクの空き領域が足りないため(4.7GB必要)に試せませんでした。がっくり。ここは一時作業用ディスクを選べるB'sRecorder GOLDをインストールせねばならないのでしょうか。。。
ドライブを買った目的のひとつであるパソコンでDVDを見る、のためにApple DVDPlayerを使おうとしました。とりあえずAppleのホームページからダウンロードしてきてインストールしようとしたのですが再生に必要な装置が見つからないと言われてダメ、MacOS9版がインストールされていたので、それで試したらやっぱり再生に必要な装置が見つけられず動きません。がっくり
いまいちな状態です。とはいえ今までMacOS10からCD-RやCD-RWを焼けない環境だったのでこの点は便利です。
今はMPEG-1のエンコードをしているのですが、素早くエンコードする時とひどく時間がかかる時とあり、動作がいまいち予想できません。できあがったムービーはちゃんと見ることが出来るのですが。
今はこの近況報告を書きながらバックグランドでエンコード作業してます。そんなわけでCPU使用率が絶えず100%の状況なわけで、それでテキストエディタを使っても使い勝手にほぼ影響がないMacOS10.2というのはありがたいです。もはやMacOS9には戻れない私。
で、DVD Directorを使ってVHSビデオをパソコンで見られるように取り込んではMPEG-1ムービーに変換しているのですが、20分くらいのビデオをMPEG-1に変換するだけで長い時は3~4時間かかるので大変しんどいです。こういうストレスは物欲の神を召還するMPになりますね、いま最新のPowerMacG4が欲しくてたまりません(ー_−;
マジデアブナイゼ
話は変わりますが、この半年ぐらいですが、音楽やテレビのテーマ曲の中には電話の呼び出し音みたいな音が小さな音量で混ぜられるものがありませんか?
私が確かに音がすると確認している事例は2つくらいで、ひとつは去年からヒットしている曲のさびの部分にある、ひとつはよく見るテレビ番組のテーマ曲に入ってる。
いずれも小さな音量なので、静かなところで聞いていないとそれと気づかないかもしれません。
私が、2月にえんえん掃除をしていた時にFMラジオを付けっぱなしにしていたのですが、作業中に「電話か?」と思って手を止めて耳を澄ますと聞こえなくて、変だなぁと思っていたのですが、それがよくかかる曲のさびの部分で小さく鳴っている音のせいである、ことに気づいた、と。
いったん気づくと、なんかその音が気になります。曲には不釣り合いな「プルルル」という電子音の繰り返しです。何でそんな音が混ぜられているのかわかりません。私はひねくれているので、うがった見方をするわけで、この音は聴いていない人の注意を引きつけるために混ぜてある、という推測をしています。
でもそんなことを話題にしている人はいないし、もしかすると私の気のせいかもしれません。それともこんなことはみんなとっくに知っていて当たり前の話なのかしら?
そんな感じで、炬燵の中で週末は過ぎてゆくのでした。炬燵は。。。危険だ。。。