ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2009年1月1日〜

3/22 近況報告。新MacProが大変残念な結果こと。鎌倉旅行のこと

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


3/22 近況報告。新MacProが大変残念な結果こと。鎌倉旅行のこと

春の嵐です。風がびゅーびゅーで鉄筋のはずの3階建てアパートがかすかに揺れていますよ。

三連休は初日は調子が悪くてごろごろしていましたが、二日目は暖かいし天気が良かったので俄然やる気が出て、洗濯してから部屋の片づけに取りかかりました。もう、長いこと部屋を片づけていなかったので床面積とか獣道とか埃とかとにかくこれ以上ダメになるとゴミ屋敷へクラスチェンジするかも?な状況です。私は散らかった部屋は大嫌いで、寺の座敷や旅館の座敷並みに整然と物が置かれない部屋がいいのです。生活空間をそんなふううにできませんが。。。それに、本格的に暖かくなる前にやらねば、微細な生き物の住みかになってしまうかも、という問題もありますし。

本質的に、部屋の広さや収納容量に対して、持ち物(がらくたばかりですが)が多すぎるので、捨てる覚悟をしないと物事は進まないのですが、覚悟ができないから現状な訳で、そこはもうあきらめて、とにかくなんとかすることにしました。ハタキをかけて埃を払い、そして掃除機をかけました。半分だけ。残り半分は無理でした。がらくたが居住スペースの半分を占領してしまいましたが、背中と腰が痛くなってしまって、もう限界。それでも寝るスペースは多少すっきりしたので、気分良く眠りにつくことができました。

三日目は天気がいまいちなので、とりあえず洗濯をして、残り半分に着手したのですが、心が折れました。なんというか、後回しにしていたものだけが残った感じで、うまい片づけ方法が思いつかない。天気も悪いし、やめにすることにしました。そしたら眠くなってちょっと横になったら、あらもうこんな時間、と。そんな感じで、せっかくの三連休がすぎてしまいました。南無南無。

話変わりますが、Apple社のデスクトップパソコンのMacProの新モデルのベンチマークがASCII.jpに出ました。このベンチマークは望まれていたもののなかなか出てこなかった内容と思います。というのは、この3月のはじめ頃に出た最新モデルについてはAppleのホームページにもベンチマークは出ているのですが、最速モデルの2.93GHz DualProcessorなのです。標準モデルの2.26GHz Dual Processorの性能はなかなかわからないのでした。ASCII.jpは、2.26GHz DPを旧モデルの同じ価格帯である2.8GHzDPと比較してくれたので、ようやく新旧を同じグレードで比較した結果を見られると。ようやく「新しいモデルはクロック数が下がった分だけ遅くなったんじゃないか?CPUアーキテクチャーが新しくなってクロックだけが性能じゃないことはわかるが、それでも下がりすぎだ。値段は変わらないから実質値上げじゃないのか?」とう疑惑が晴れるときがきたと。で、結果をみると、私がMacProに求める処理で比べると新モデルの方がちょっぴり性能が良いことがわかりました。しかし、たいがいの処理は旧モデルの方が速い。やっぱりクロック数がもの申すぜ。そして、Photoshopの2DスクロールならiMacの高クロックモデルが段違いに速い、と。

ベンチマーク結果を見て、結論としては、新モデルは微妙。2Dスクロールはドライバのチューニング不足だと思うけど、それでも微妙。こんな微妙な製品をなぜに新型として旧モデルと同じ価格で出したのか、大変に疑問に思いますよ。もしかして新型CPU搭載モデルを世界に先駆けて発売したかった? でも、これは、こんなモデルチェンジはいらないですよ。私ごときが微妙だと思うぐらいなのだからApple社内だって買い手が微妙に思うと予想したはず。。。もしジョブズ総帥が健在なら何故この価格で売るのか、旧モデルに対して価格に応じた利点がどこにあるのかをプレゼンして、うまいこと世間を煙に巻くのに。。。やっぱりジョブズ総帥がいないとAppleはダメなのかなぁ。。。この問題、私は一波乱(値段の変更か、プロセッサの変更か)があると予想しましたよ。

で、私は速くて静かで小食なパソコンが欲しいけれど、まずは部屋を片づけて隙間を空けないことにはなにも持ち込めないので、なにはともあれ買い物禁止と言い聞かせる今日この頃。

話が変わりますが、最近聞いた(というか、読んだ)話。アポロ計画が実はねつ造だったという話。しかもスタンリー・キューブリックも絡んでいる。というのは、NASAが月面着陸をねつ造するためにキューブリックに映像を発注したところ、完全主義者のキューブリックはリアルな映像を撮るために月へロケに行ったという。。。だからリアルなんだな。。。

それはともかく、写真は家族で鎌倉に行ってきたときの写真です。

江ノ島展望灯台から 和田駅甘味処 鎌倉の仮粧坂 ランドマークタワーからの夜景

一枚目は江ノ島展望灯台からの眺め。雨こそ降りませんが雲が厚く風が強かったですが、初めての江ノ島。と書いたところで、昔同僚とバイクで行ったことを思い出しました。しかし、あのときは港までしか行かなかったから、島内初めて。島の中には昭和が保存されていましたよ! あと江ノ島神社の弁天像は拝観に150円かかりますが、見るべきですよ。その、あの、とても艶やかな弁天像です。あと江ノ島にはトンビがたくさん飛んでいました。あれは油断していると手元の食べ物を奪うらしいですよ。夜中は暴風雨でした。でも波の音は聞き慣れているので平気。

二枚目江ノ島電鉄の和田駅の駅前の甘味処の玄関から出口に向けて撮った写真です。江ノ電の長谷駅で降りて御霊神社とか鎌倉文学館とか眺めて、あとは電車に乗ろうと和田駅を目指して路地に入ったら、甘味処(甘味処 無心庵)が。お昼に近かったですが、そこであんみつを食べました。おいしかった。おいしかったけど、線路近い。このあたりは路地がとぎれて線路にあたり、線路をちょっと歩くと路地の続きがあったりして、線路も路地の一部として利用しているみたい。こういう感じが観光客たる私が江ノ電に求めるものですよ!

三枚目は鎌倉の源氏山の近くの仮粧坂です。鎌倉駅西口をでて佐助稲荷経由で銭洗い弁天に行って、途中で葛切りを食べました(甘味処 みのわ)。まず抹茶を一口飲んで、ほっ、としました。とても気分が落ち着いた。で、ほっとしたところで葛切りが、黒蜜が、甘味が、とても爽やかで、たいへんおいしい。また行きたい、今度は暑い時期に。それから源氏山に登って頼朝公の像を見て、なんかつるりとした顔だなぁ、と思いつつ、私の中の頼朝は「草燃ゆる」の石坂浩二なのですが、それはともかく、源氏山から仮粧坂(けわい坂)を下って海蔵寺を目指します。それにしても、市道を歩いていたらこういう山道がでてくるので、鎌倉って面白い処だとと思いました。この坂を下って住宅地をゆくと、景清の土牢がありました。この景清という名前、どこかで聞いたことがあると思って記憶を探ると源平闘魔伝(ナムコのアクションゲーム)の主人公キャラでした。ぐぐってみると、この景清という人物(悪七兵衛というキーワードと一緒に検索)、謡曲に唄われたためか、全国各地に謂われが残っているようです。で、この仮粧坂の土牢は牢というにはあまりにも狭かったです。雨風を全く防げなくて難儀しただろうな。それから海蔵寺を経て、小町通りを歩いて鎌倉駅まで。鎌倉は山と谷が多くて、坂が多くて、湿ってて、水が豊富にあるような気がしますが、観光パンフレットには鎌倉はいい水に恵まれない町とのこと。そうそう、崖には穴が開いているのをよく見かけました。車庫や倉庫代わりに使っているみたい。防空壕の名残?

四枚目は横浜の夜景です。奥に見えるのはベイブリッジ。遅くまで賑やか。

ということで、鎌倉はのんびりと散策すると楽しいところでした。京都を歩いたときの面白さに通じます。江ノ電沿線もぶらぶらすると楽しそうだし、甘味処はおいしかったし、また行きたいなぁ。

まぁ、そんな感じで。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp