2009年1月1日〜
先日、通勤途中の風景に違和感を覚えまして、何かなぁ、と思ったら日が照っていたためでした。青空に白い雲、日差しを浴びた住宅地、それが違和感を感じるほどに曇り空に慣れてしまったわけで。気象庁でも今年の天気は記録的とニュースになっていましたし(参考)。また、亜熱帯気候となった日本への対応を特集していた週刊誌もあったような(日経ビジネス)。
そんな天候不順な中、善光寺参りをしてきました。ちょっと前に高校の時のクラスメートのYさんから20年ぶりぐらいに「善光寺参りしようぜ」と連絡がありました。私たちは高校生の夏に二人で善光寺参りとして長野へ電車でゆきまして、その後にお礼参りとして何年かして冬の終わりに善光寺に行きました。ちなみに、夏の時は善光寺の参道でネクタリンを買って食べたり松本へ寄って松本城を眺めたりそば屋に入ってそばを食べたり(初めてのそば湯経験だった)夜行列車までに時間があるからと松本市街を歩いて映画館に入りジェッキー・チェンの五福星を見た記憶があります。ちなみに夜行列車と言っても寝台じゃないので、真っ暗な中をごとごと走り、車内の寒さと停車ごとの駅の照明に蛾が舞い飛ぶ光景が思い出されます。朝の新宿に着いたときはほっとしたような。
冬の終わりの時は、信州大の受験日と重なってしまって宿が取れず、夕暮れも過ぎた暗い町中を溶けかけた雪を踏み踏み飛び込んだ宿の人に「そうねぇ、あそこなら空いているかしら」と紹介された宿坊が人気(ひとけ)のないところで、恐ろしく広い座敷に我々二人だけで、部屋の蛍光灯が隅まで届かないような感じで、暗い廊下を歩いて闇に沈んだトイレに行くと灯りがつけられなくて真っ暗だわ割れて使用不可能な便器があったりだわ、宿のおばさん以外に誰とも会わないし人の気配はないし、なんか、リアルにお化け屋敷っぽかった。次の朝、布団が片づけられて、広い座敷に我々の朝食のお膳が二つだけ、ちょこーん、と並べられて、宿坊のおばさん言うに「こんな(何もない)季節に何しに来たの?」と。さらに「もっと良い季節があるからまたいらっしゃい」って。その後は日本海を経由して柏崎に行き、レンタカーを借りて雪道をずりずりと走ってきたのですが(Yさんは車好き)、そのとき見た日本海の景色は、それまで演歌で聞いてきた日本海の印象そのままで、こりゃ太平洋沿岸で育った人にはたまらんなぁ、と思ったのでした。そして長岡の市街を歩いた後に越後湯沢に泊まって帰ってきたと。沼田まででてきたときは空が晴れ渡っていて救われた気持ちになりました。で、今思い出しましたが長岡は美人が多かった。急に、ぐっ、ときた。長岡へ行きたくなったよ!
思いで話はそこまでで、ひさしぶりのYさんが言うには善光寺の南の別所温泉に北向観音があり、善光寺参りをしたら、裏参りとして北向き観音をお参りしないと方参りとなってしまうのだそうです。善光寺参りは来世の御利益、裏参りは現世の御利益。なので、我々は方参り状態なので、いま往くべし、と。
で、ツーリングで行ってきました。初日は裏参りして別所温泉の近くの鹿教湯温線に一泊して再会を祝して飲んだり。年賀状のやりとりはしていたものの、ずいぶん久しぶりに会ったのですが、互いにあまり変わっていないなぁ、と。私は高校生の頃のYと、目の前でビールを飲んでいるYさんが連続しているような気がしましたが、彼には家庭を持ってそろそろ受験生の子供がいるわけで、連続しているとはいえ変化しているはずで、それでも20年近く会っていないのに気兼ねなく話せる不思議を感じました。もしかするとバイクで一緒に走った後だからかもね。
翌日は善光寺参りをして、帰りです。長野の夏はやっぱり蒸し暑かったです。ツーリングはカッパを着ている時間が長かったですが、サウナスーツを着ているような不快感がなかったのが救いです(長野市街は除く)。久しぶりの善光寺は、昔の印象より狭くなっていました。もっと広かったような気がしたのですが。あと若い女の子が連れだってお参りしている姿を多く見かけました。2人連れとか5人グループとか。不思議に感じるほどに多い。長野にあればお寺さんもレトロな雰囲気でおしゃれになるからか?成田山は千葉にあるからだめなのか? あと善光寺境内は時間の流れがゆっくりしていてよろしいです。皆が思い思いのペースで歩いているような。そしてそれがあたりまえ、と。東京メトロの東西線のホームの雰囲気が対極でしょうか。
あと名物のお戒壇巡りをしてきました。真っ暗闇の戒壇の下を巡って極楽の錠前を見つけて秘仏のご本尊と結縁して救われるのです。前に挑戦したときは見つけられなかったような気がしないこともない。15分並ぶほどの盛況でした。お戒壇巡りの前に貴重品に注意と張り紙がありましたが、あの完全な暗闇で人のバックを漁るなんて人間業じゃないと思います。あと錠前がどこにあるかわからないのが良いんであって、錠前の音をさせると位置がわかっちゃう、と思いましたよ。。。実はあのわかりやすい錠前はダミーだったりしてな。
写真は北向き観音と善光寺。あと、鹿教湯温泉は渓流沿いの坂の多いコンパクトな温泉街でした。のんびりするのに良い場所だと思います。往復で600kmぐらいのツーリングで、長野はほどよい距離にあって良いなぁと思いました。
今週末は床屋行ったり部屋でごろごろしつつ夏ばてからの体力回復を試みる感じで。
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp