ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2009年1月1日〜

11/03 Macでちょっとだけオーディオ、PRODIGY CUBEで。

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


11/03 Macでちょっとだけオーディオ、PRODIGY CUBEで。

文化の日。よく晴れて、冬のような寒さの日でした。ちょっと隣の市に用があったので14時半頃に自転車に乗ってのんびりと移動して、利根川を渡る橋の上から遠くが見渡せて、筑波山そして北西に山(赤城山?)がよく見えるなぁと。隣の市の駅前の通りを走っていると、中学生ぐらいの男女が6,7人群れていて、ふと聞こえてきた会話で、女の子がもう一人の女の子に「だから、休日だから、350円を2で割るんだよ?」とじれったそうに言ってて、言われた子はちょっと間をおいて怒ったように「わかんない!」って。私は通り過ぎながら思わず暗算してしまい、最初に275円という答えが出てきてしまって、検算どころか直感で間違っているわけで、我ながらこれはやばいと思った。あと怒った女の子はがんばれと思った。

20091103kikuMacで音楽を聴く話。最近はパソコンで音楽を聴きます。正確にはiPodとパソコンでしか聴かなくなりました。昔はCDとかカセットテープをコンポやデッキで再生していましたが、MP3が世に出回った頃から、そして、iTunesを使い始めてからは音楽はパソコンで聴くのが大部分になりました。いちいちパッケージからCDを取り出さないで済むのがいい。PowerMacG5でこれまで聴いてきたのですが、夏は暑いし、古くなってきたせいか風の音が気になるようになってきました。音楽を聴こうと思うといまいちな部分です。それに対してMac miniはコンパクトで速くてあんまり熱くなくて静かで目的に合致しています。

早速、miniのヘッドフォン出力をアンプにつないでスピーカーから音を出したところ、なんか、PowerMacG5をつないでいた時と比べて違う。

PowerMac G5(ヘッドフォン端子) →(AUX)アンプ → スピーカー
Mac mini(ヘッドフォン端子) →(AUX)アンプ → スピーカー

私は音質を表す語彙がないのでうまくいえませんが、印象としては、音の色が薄い。ちなみに私は普段はiPod nano初代にビクターのカナルタイプのHP-FX55をさして聴いています。普通のイヤホンですが気持ちよく聞こえる。で、それに慣れている私の耳はminiの音は物足りない、と思ったら衝動買いの神様が舞い降りてきて、気づくとPRODIGY CUBEが手元にありました。オーバースペックすぎ、でもいいの。

Mac mini(USB)→ PRODIGY CUBE(ラインアウト端子) →(AUX)アンプ → スピーカー

早速つないで再生してみます。。。あれ?・・・こんなものかしらん? mini単独とあまりかわらん。むしろより抑えた感じがする。「いや、まさか、それはないだろう」と思い、別の曲を聴いてみたのですが、やはりいまいちです。PowerMacG5で再生していた時の方が音が鮮やか。

「うわぁぁあん、やっっちまっったぁああああああ!」と無駄金を使ってしまった無念がこみ上げてきましたが、まぁ、うまくいかないときもあるだろう、と思い直して警告音の大きさを設定したりするのにシステム環境設定のサウンドを見ていたら、違和感が。どうも設定内容がすっきりしすぎている。たしかWebで調べていたときに、ごちゃごちゃ設定するような画面を見たような気がしたなぁと、ユーティリティ・フォルダを眺めていると「Audio MIDI 設定」というユーティリティを見つけました。

20091103audioout.jpg

実行すると図のようなウィンドウが開いて、出力のフォーマットが16ビット指定だったので、これを24ビットに変えると、鮮やかな音に変わりました。これですよ、これ。この感じが欲しかったのです。いくつか曲を聴いてみて、これなら問題なしと。よかった。いまいちじゃなくてよかった。でもPowerMaG5とPRODIGY CUBEを比べるのは面倒でやっていません。もしかしたらと思うと怖いし。なんつーか、5年以上前のモデルとはいえPowerMacG5は隙がないと思いましたよ。

そんな感じで。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp