ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2011年1月1日〜

7/27 赤いクレヨン

古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page


7/27 赤いクレヨン

脱原発という言葉の内容が何を指すのか何時どこで誰が何をどのようにとかの認識合わせって出来ているのかしら???

それはさておき、ちょっと前の話になりますが、自転車がパンクして自転車屋さんに持って行き、パンクの原因を尋ねたら「経年変化」と。たしかに2000年に手に入れたマウンテンバイクでノーメンテナンスで使ってきたのでさすがに。しかも、いちど自動車に踏まれて後輪はよれよれになったところをスポークのテンションでだましまだし乗ってきたものなで、ブレーキをかけるとぶるぶる震えるし。

そこで、ホイールごと取り替える事にして、そうなるとMTBなのでタイヤが太くてブロックパターンがついていて漕ぐときに感じる重さがつらくなってきた(アスファルトで5キロとか乗るときは特に重い)こともあり、ホイールごと取り替えるのならより細くてブロックパターンのない軽いタイヤに換えて軽く走れるようにしようということで、お店のお兄さんに相談して、前後のホイールを組む事になりました。それが届いて、早速組み付けてもらったら、これが新車のように。ホイールの色を黒にしたので引き締まった感じが格好いいです。走るとめちゃくちゃ軽い。タイヤの違いは大きいです。さらにブレーキやギアの調整もしてもらったので、これまでのふわふわした利き具合が、かしっ、としっかりした利き具合になってまるで新車のよう。こういうのは幸せを感じますね。

シーズン的に怪談です。だいぶ前にインターネットの掲示板の書き込みで読んだのですが、赤いクレヨンという怪談というか都市伝説があります。ここ「赤いクレヨン−都市伝説屋」とか参照してみてください。読みました? 以後は話を楽しんでから見てください。いいっすね、話を続けても。。。この話は大変に怖さを感じる話で、導入のさりげなさ、謎の盛り上げ、心霊的な怖さ、ビジュアルな怖さ、心理的な怖さがいずれもうまくて、怖い話といえば取り上げられなくてはならない話だと思います。で、これ、都市伝説化していますが、タレントの伊集院光の作り話とのこと。彼が番組で話したのが世に出た初めと。ポッドキャストかYouTubeかで本人がそう喋っているのを聴きました。ウィキペディアにも書いてありました。明確な作り手がいる怖い話として聴くと、赤いクレヨンは、なんというかネタも表現方法も隙がないと思います。完成度が高い。

毎週欠かさずにポッドキャスト「深夜の馬鹿力」を聴いている者としては(ラジオ放送を聴きたいけれど、さすがに夜中に起きてられない)つねづねさすが伊集院光さんだ、と思っていますが、この赤いクレヨンの作者と知った時にゃ、やっぱすごいやと、この人の才能というか能力というか、それはこの先何を作ってみせてくれるのか、楽しみです、ラジオや本や怪談話に限らずに。

そんな感じで怪談話かと思いきや、伊集院光すげぇという話になるのでしたが、怖いなぁと思う話を以下のリンクに。有名どころですが。

まぁ、そんな感じで。


古いのはこちら ー前ー ー後ー 最近の私 top_page

これはが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/

suji@mba.nifty.ne.jp