ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2013年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'13.2.16  クロワッサンとバター、エクストリームたくあん飯

年に一、二度くらいは仕事で終電を逃すことがありまして。そういうときの選択肢は(1)事務所にで夜を明かす、(2)タクシーで帰る、(3)いけるところまで電車で移動してから徒歩、(4)宿を探して泊る、があります。たいてい(1)です。(2)は自腹で二度やりましたが二万円近くかかるのでよほどの事情がないとしないことにしました。むろんタクシー代を誰かが持ってくれるのなら別ですが。(3)だと終電の最終駅で降りて歩いて始発に乗って帰ることになりまして昔はともかく今はかつ冬にやるのはノーサンキューです。で、今回は(4)の宿を探して泊ることにしました。事務所から十数分で行けるビジネスホテルです。前にも泊ったことがあったので今回も。前に食べたときは無料ではなかったけれど朝食らしい朝食(パンとサラダと卵料理だったと思った)に満足した記憶があったので期待です。その記憶が宿を選んだ理由と言っても良いでしょう。

宿泊料は値上がっていました。朝食は無料になっていました。くたびれているので風呂に入ってさっさと寝てしまい、翌朝に朝食を食べに。パンとサラダと飲み物でした。パンは小さな丸パンとクロワッサンを好きなだけ。バターとジャムは小さなプラパックに入っているあれ。サラダはキャベツを細かく切ってにんじんの細かく切ったのを混ぜてある感じのあれをサラダボウルから好きなだけ。コーヒーはポットに入っています。オレンジジュースもありました。卵料理・・・スクランブルエッグは無かった。私は丸パンとクロワッサンを一つづつとジャムとバター、そしてサラダとコーヒーをとって窓際の席へ。目に入るのは午前八時の朝の光に照らされた街です。首都高速の高架、運河みたいな川にかかる橋、4車線と4車線の交差点、休日で人の少ないメトロ駅出口。これを二階から広い窓ガラス越しに眺めて朝食です。優雅じゃありません、どちらかというと殺風景です。よく見れば公衆トイレが正面にあるしな。

眺めはともかく食べ始めます。私はクロワッサンが好きです。まずクロワッサンを手にとってちぎって口に運び、食べ始めたのですが、一口二口と食べるうちに、なんか、残念な気分に。ぱさぱさすぎる。ずっとパイ生地のかさかさだけを食べさせられているような。で、コーヒーを一口二口のむと、薄味。これにもがっかりだー。このコーヒーはコーヒーを好きじゃない人が淹れたのではないだろうか。もし気分が色で見えたら、このときの無言で食べる私は青灰のモノトーンで見えたでしょう。

ぱさぱさのクロワッサンを口に運びながら唐突に伯父の話を思い出していました。なんでもフランスへ旅行へ行ったときにホテルで朝食にクロワッサンが出て、伯父はパンにはバターと決めつけていたので「バターをくれ」と言ったらば、朝食係のフランスの人はクロワッサンを指さしながら「必要ない。バターはここに入っている」と返したそうな。クロワッサンは粉とバターでできているのでそのとおり。そういや丸沼高原のペンションやまもとの朝食で出たのはバターたっぷりでおいしかったなぁ。。。私もクロワッサンにはバターはつけませんが、とはいえ、食パンにバターをつけて食べる習慣がすり込まれているこちとらとしては、あらためてバター不要と言われてもぴんとこない。パンはパンじゃねぇか、って。で、ご飯で例えるとどうかしらん、と考えました。ごはんだったら、、、、、混ぜご飯やちらし寿司を卵かけご飯にしたり納豆をかけちゃう感じかしら? それならば、ぴんとくるな。。。などとと考えているうちに食べ終わり、私はホテルをチェックアウトしたのでした。支払いはチェックイン時に済んでいるのでカードキーを返すだけのコンビニエンスなシステムです。次回はここに来るかなぁ。だされた飯につべこべ言うのは良くないとはいえ、ビジネスホテルとはいえ、飯に満足するかどうかは重要だからな。

エクストリームたくあん飯

エクストリームたくあん飯とは、たくあんだけをおかずにしてどれだけご飯を食べられるかを競う競技。評価は(1)おかわり回数、(2)使用したたくあんの枚数、である。(1)が多いプレイヤーを勝利とし、同点の場合は(2)が少ない方が勝利。たくあんの使いどころと使い方、かじり方やかじりかけのたくあんの処し方、嚼む音など地味に見所が多い。競技人口は私ひとり。。。いや、たくあんをスーパーで買ってきたら思いの外おいしかったので。最近よくある調味液につけ込んだ偽物じゃなかった。漬け物がうまいと飯がばんばんいけますな。小確幸(^o^)。

まぁ、そんな感じで。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp