ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2013年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'13.3.31 ジョブズとiPad miniについて妄想

買ってませんが。

iPad mini。これは魅力的なツールです。持ち歩いて、どこでも、、、通勤途上の車内でも、ファーストフード店でも、立っていても座っていても、(スマートフォンに比べて)大きい画面を手軽に持ち歩けるサイズと重量におさめている。iPad miniはお家でゆっくり使うよりは外で使うツールです。スマートフォンではこなせないこと、、、お家でタブレットでやりたいことを外でもできるように手軽に持ち運べる7インチのサイズにしたもの。

しかし、ジョブズは7インチを否定したそうな。否定したにもかかわらずAppleからiPad miniが世に出たことで、やむなく市場の後追いをしたとか、ジョブズがいなくなったから、とか、ジョブズが「出さない」と言った後に「出す」のはジョブズの常套手段とか、いろいろ言われています。で、私も考えてみました。

想像ですが、たぶんジョブズは本心から7インチタブレットは必要ないと思っていたと。しかし、その有用さーサイズと機能と性能がもたらす利便性ーは認識してたと思います。有用さを認めつつ、何故に否定したか?それは7インチタブレットがもたらす利便性を必要とするライフスタイルが美しくないとジョブズが考えていたからでないか?

ジョブズの価値観のなかでも重要なことに、美しさ、があると思います。プロダクト(製品)の見た目が美しいこと、だけじゃなくて、プロダクトがプロダクトの利用者の生活にもたらす影響・・・生活の美しさの向上、です。美しさはスマートさと言い換えても良いかもしれません。たとえばOSXのフォント。利用者にとってフォントの品位はどうでもいいことです。見やすくてそこそこ見た目が良ければなんだっていい。しかしジョブズは高品質を求めた。フォントとそれを表示するエンジンにこだわった。初めからOSXはフォントが綺麗でした。同時代のWindows、仕事でWindowsXPを使っているけれどフォントはいまいちですものね。Vista以降は綺麗ですが。

iPad mini は iPad2の解像度を7インチに収め、コンパクトなサイズと重量にしました。このサイズはiPadのコンテンツを外へ持ち出すのにちょうど良い。5インチの画面でもこなせるとは思えますが、7インチなら5インチより良い体験ができます。ちょっとした隙間時間に電車の中など立って移動するシチュエーションの中で、大きめの表示領域を必要とするコンテンツを見るのに便利です。しかしコンテンツ本来の魅力を満足に体験するには10インチにはかないません。

5インチの画面は携帯デバイスです。いつでもどこでも素早く情報を受信/送信するためのベストなサイズで、人の情報処理能力を拡げました。10インチの画面は手にとって使うことを想定したリッチなコンテンツを体験するデバイスです。紙に代わるものとして可能性を示しました。10インチ以上だと指が届かないしハンドリングが悪くなるし、これまたベストなサイズと言えましょう。それ以上大きい場合はモニタなどを使ってください、と。

7インチは妥協のサイズです。10インチを使えない環境で10インチを使うべき要求を満たそうとしている状況で価値のあるベストではないサイズ。書籍に例えると単行本に対する文庫本の位置。7インチがもたらす体験は10インチに比べて不完全だし、7インチを求める状況は、たとえば移動中の電車内とかですし、そういう状況で求めることの背景(5インチのiPhoneでは済ませられないのか?移動先で10インチのiPadでは間に合わないのか?)も考えると、7インチサイズはライフスタイルの美しさ向上への貢献という意味は薄そうです。便利なこと=イコール=良い(スマート)ではない、と。それが、ジョブズが否定した理由では無いでしょうか。

とはいえです。混み混みの通勤電車に揺られてる間になんか読みたいなぁ、と思っている私には7インチのiPad miniは魅力的なツールです。財布に余裕があれば欲しいデバイスです。ジョブズ的には混み混みの通勤電車でベストなデバイスなんて、ライフスタイルごと否定するだろうな、と考えると可笑しい。

まぁ、そんな感じで。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp