ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2017年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'17.3.22 近況報告、SH-01Jへ交換とか

近況を覚え書きとして。長め。

全自動洗濯機を買い換えたこと

洗濯機の水漏れが激しくなったので、諦めて買い換えました。たしか2000年に購入したサンヨー製です。よく保ってくれました。新しいのは日立製の縦型5Kgで横幅が50センチの全自動洗濯機NW-50A。新しいのでモーターが力強く回っている感があります。新しいせいか慣れていないせいか音の力強さがなんか怖い。違いを感じるのは対人姿勢。今まで使っていたのより全自動の度合いが進んでいて、洗濯槽の蓋を開けることについてとても敏感かつ頑な。蓋を開けると洗濯機が動作を停止してしまうので、中の様子をうかがえません。「どれくらいの水量かな?」とか「洗濯物がからまってないかな?」とか「洗えているかな?」と様子を見ようとしても、ロックされて蓋が開かないか、蓋を開いた途端に動作が停止してしまう。私は蓋を開ける度に「おまえは恩返しの鶴か?」と突っ込みを入れてます。安全上の配慮だと思うけれど、給水時でも水を止めちゃうほど徹底してます。ちょっと話を大げさにすると、今後は人工知能によって生活の中で自動化される範囲が多くなると思いますが、この洗濯機みたいに「なにかやってるけれど、理由が想像できん」って感じることが多くなるのかなぁ。で、今回買ってしくじったなぁと思ったのはサイズです。5kgは大物を洗うときに余裕がない感じ。布団カバーとかシーツとかを洗う時に感じます。もう少し大きいのにすれば良かった。

キタムラの写真プリントがきれいで驚いたこと

ろくに使ってないコルクボードがあったので、思い出写真をプリントしてピンで留めておくことにしました…思い出に浸る年齢。写真はカメラのキタムラでプリントしました。USBメモリに入れて店頭へ行き、タッチパネルで写真を選んでレジに持って行き待つこと10分、プリントされた写真の入った袋をレジで受け取ります。袋がフィルムカメラの時の雰囲気です。写ルンですで撮っていた頃を思い出しましたよ。プリントされた写真を見たら色が綺麗に出ていて驚きました。パソコンの画面で見ていて「いまひとつだなぁけど映っているのこれしかないしなぁ」と思っていた写真が綺麗に見られる写真になってました。これ、パソコンのモニタより色が出ていると思います。モニタの色再現域は狭いですからね。で、この綺麗の理由はなんであろうか?とネットでキタムラのホームページを見ましたが、たいしたことは書いてなくて、キタムラのプリントは画像処理技術、デジタルプリント専用機器、そして良い写真紙による高品質な仕上がり、だそうです。この綺麗なプリントはこれまでのノウハウによる画像処理技術とプリンタ機械が違うからかなぁ。理由はどうあれ、この綺麗な感じはびっくりだったので、キタムラさんはもっと品質をアピールすれば良いのにと感じましたよ。

携帯電話を買い換えて AQUOS SH-01J にしたこと

携帯電話を変えました。これまでのP-907からSH-01Jへ。docomoのspモード携帯です。spモード携帯は携帯電話サイズのスマホだと思って買ってはいけません。i-modeの代わりにspモードを使うガラケーという気持ちで買うこと。なお、SH-01Jはタッチパッド風にカーソルを動かせるのでブラウザやLINEを操作する時にストレスがありませんので、おすすめです。また、このモデルを買おうとする理由が「LINE」の人へ「LINEスタンプを購入できませんよ」と伝えたい…なんとかなんないかしら?スタンプが楽しそうなんです…。あとGoogle Playを使えないので、自分でアプリケーションを入れられません。そのせいか使用に際してgoogleアカウントは作りません。アプリについてはネットを探せばインストールする方法もあるらしいのですがご利用は自己責任です。私は面倒なのでアプリは諦めました。そういうわけで「国盗り」も絶望です。アプリが使えないのは予想外でありました。

靴を買い換えた話。イトーヨーカドーの品揃えの不思議

仕事に履いてゆく靴が傷んだので買い換えました。古い靴は捨てるのですが、戦友を失った気分です。あと靴は重い方がタフで保ちますね。

仕事以外のとき、買い物とかお出かけ全般のときに履く靴も買い換えました。靴底がすり減り内張もすり切れたのでやむなく。靴紐がすぐに緩むので気にくわないなぁと思いつつ、数えたら10年近く履いてました、びっくり。で、ABCマートで似たようなモデルを選びました。

最初はイトーヨーカドーの靴屋で買おうと思ったけれど、スニーカーでも運動靴でもなくビジネスでも無い靴…ウォーキング系?で置いてある靴が靴紐+ファスナーのモデルばかりなのです。ファスナーは便利だと思うけれど(使ったことないので想像です)、私は単純に靴紐だけのがいいのです。というわけでイトーヨーカドーの品揃え…ウォーキング系の靴が多品種あるがほぼ全部がファスナー付きモデル…は変だと感じます。そんなにファスナー付きばかりが売れてるの?それならABCマートの成人向けの靴にもファスナー付きをたくさん置きそうなものだけど、そんなに置いてなかったですよ。

bodystyleシート、他もろもろ

bodystyleシートをパソコン机の椅子においてみました。腰が伸びて気持ちいい。でも椅子の上でくつろぎにくくなった。

このあいだ、万年筆で書き物をしていて、ちょっと手を離してペン先を出したまま机に置いておいたら、何かの弾みで転げ落ちそうになりました。瞬間的に空中でキャッチできたけれど、すごいヒヤッとした。ペン先が無残に曲がった万年筆の写真を見て「どうしてこんなに?」と思っていたけれど、落とすことはあり得る。そんなわけで、万年筆を机に置くときはキャップをしめる、またはペン皿に置く(私はペン皿を持ってないが)など、落としても大丈夫もしくは落とさない配慮が必要だと思い知った次第。

先日、マガイさんとおでんを食べに行ってきました。御徒町。上品なおでん。おいしゅうございました。おでんに添えられていた辛子が意識を絶ちかねない鋭さでした。

長いこと悩んでいたのですが、とうとうミニ三脚を入手しました。マンフロットのPIXI。テーブル三脚です。使ってみると縦位置が撮れないのが残念に感じます。PIXI EVOだったら縦位置も獲れるんですけど。あっちは価格が高いしサイズも大きいし、プラスチッキーだし。

上田市の北国街道の柳町に古本屋さんがあって、そこで「鉄を削る 町工場の技術」(小関智弘)がワゴンセールしてたのでタイトルに惹かれて購入。帰りの新幹線で読んでました。こういうの読むと仕事への姿勢が人生の終盤で実りの差になってくるんだなぁ、と思いました。仕事ができるできない、ではなく、仕事への姿勢。スカラーの違いではなくてベクトルの違い。

創元社推理文庫から出ているSFの「ブラインドサイト」。面白かった。2014年に星雲賞受賞。これは普段行かない本屋さんで平積みされていた本で、手にとって眺めたら面白そうだったので読んだら当たり。たまには違う本屋さんも回るべきだと思いました。それにしても何で平積みされていたんだろう?

そんな感じで、まとめて。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp