ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2017年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'17.11.3 東京モーターショー2017

先週末のことですが、ワイさんとエスさんと行ってきました。ワイさんの車で。会場から遠い駐車場になりました。シャトルバスで会場まで行って、帰りはゆりかもめで二駅乗って駐車場まで。

以下ぽつぽつと。

ホンダの125ccモンキー。レトロなスタイルの小排気量バイクと言うことで好印象。大きくなっていましたが、むしろこのくらいのサイズの方が乗って楽しかろうと思います。元祖モンキーが持っていたレジャーバイクのポジションは、今の時代は電動で走る自転車のものじゃないかと思います…今後は、いじって愉しむバイクは電動になるのかなぁ。秋葉原の次のターゲットは電動バイクや電気自動車だったりしてな。

PCXのハイブリッドはちょっと気になりました。あとで教えてもらいましたが電動のPCXもあるようで。私の次世代バイクの検討にはPCXも候補に入ってるんで、気になるよ。ハイブリッドなら価格が高くても仕方ないですが電動スクーターならガソリンエンジンより劇的に安くして欲しいですね。そうでなきゃ電動にするアプローチを間違えていると思う。

ヤマハの大型三輪バイク「NIKEN(ナイケン)」。三輪である利点を活かすには路面が悪いところでの安心感だと思います。なので大型LMWの販売イメージはアルプスローダーが良いと思うのだけど。TDM850とかのあれ。間違ってもアドベンチャーツアラーのイメージはだめ。アルプスローダー。路面のよろしくないワインディングの下りのタイトコーナーを異次元な安定感で走り抜けるイメージで。よう知らんど、なんとなく。そうだ、ヤマハではロッシのYZR-M1に跨がりました。うれしい。

Z900RS。かっこいいなぁ。丸っぽいタンクに丸目のライトのネイキッドのバイクは今の私には好ましく見える。レトロ?  Ninja250と400の車体が共通というのはとても気になります。カワサキは私の気持ちをキャッチするのが旨いね。というか、カワサキが想定する顧客像と私が近いのか? コストダウンした結果がたまたま私の好みと被ったのか?!

スズキ。なぜか船外機の写真を撮ってました。スズキも船外機を作っていたんだ、という驚きと二重反転プロペラってあんな感じで実装するんだという。エスさんはV-Stromに跨がって「大きいな」と呟いてました。

キャブレターのメーカーはインジェクション化でどうなったのかと、いまさらながら。スロットロルボディを作ってました、ミクニとか。

ポルシェのブースに展示してあった古いロードスター。海外から来たっぽいラテン系のおっさん二人が「手を触れるな」の表示をものとせず、手を伸ばしてドアを開けて内装を眺めてからドアを閉めてました。ナチュラルw

大型トラックのブース。スカニアをはじめとした展示の大型トラックの運転席に入れる階段に大勢並んでいました。トラック運転席大人気。広くて快適っぽいものなぁ。大陸では長距離を移動するから居住性をよくするとか。日本でもYouTubeの動画(こことか)みると、居住性は大事。日本メーカーは海外メーカーに比べると運転席に入れる企画が少なく感じました。日野はパリダカマシン。ワイさんは「荷台は幌なんだ、軽合金のパネルじゃ無いんだ」って驚いてました。私も知った時は驚いた。ピンと張っているから幌に見えないんですよね。運転席への階段には大勢並んでいて、私は歩き回った後でくたびれてたので入らなかったけれど、エスさんは入ってきたそうで、あとで写真を見せてくれました。ハンドルがカッコいい。

ダイハツのDN COMPAGNO。好いんだけど、好いんだけど、横から見た時のルーフが後席のことを考えていない。ちょっと姿勢を変えようとしたら天井に頭をぶつけるわ。中途半端な後席をつけるくらいなら2シーターにすれば良いじゃないか。4人乗りなら4人がふつうに乗れないと。これじゃオリジナルのコンパーノの劣化コピーでしょ。なんでこういう中途半端なことをするんだろう。たぶん作った本人は使うつもりが無くて、ましてや「車あるから!」と後席でドライブに連れて行かれるつもりはさらさら無いんだろうなぁ。さらにはマリーアントワネットみたいに「4人でゆくなら別な車にすればいいじゃない」とか言うんだろうなぁ。と、私は狭い後席の存在について不満を訴えるのでした。

スバルのブースは薄暗かったので素早く出ちゃいました。

三菱はステージに現れた美しい双子みたいな女性の印象しか残ってない。

スズキでは軽トラ市なるものの存在を知りました。最近「軽トラの本」(三栄書房)を呼んでるのでマイブームが軽トラなんです。

レクサス系のフロント、天地にまたがる大きなグリルがどうしてもヤ。あのグリルの後ろには、あの面積のラジエターがあるの?

マツダの車の姿は相変わらず素敵だと思いました。

トヨタのブースをはじめ、人気のあるメーカーはすごい人混みで主催者やブースを出している側から見れば大盛況で大成功なんだろうけれど、私としては、わざわざ東京まで出てきたあげく、人混みに揉まれて見たいものもろくに見れず(新しいセンチュリーとか人に遮られて見れなかった)不満でした。ステージや展示が見られないほどの人混みは勘弁です。西館1Fや東館4〜6だけの経験だったら次回はもういいやと思ってましたね。解決策はないもんかなぁ。

ヨーロッパから出展がほぼ無いこともあってワイさんは帰りしなにモーターショーは終わコンだなと呟いてました。そういえば彼は会場を歩きながらポケモントレーナーの仕事にいそしんでたしw

今回のモーターショーで一番未来を感じたのは、主催者テーマ展示「TOKYO CONNECTED LAB 2017」の「THE MAZE」でした。VRヘッドマウントをつけてシートに座る人がずらりと並んでる光景は未来感ありました。マトリックス系な未来。

まぁ、そんな感じで。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp