ネットワークに向かって呟いている言葉の履歴

2020年1月1日〜

古いのはこちら −前− −後− 最近の私 top_page

'20.12.13 手縫いで帆布トートバッグ

帆布トートバッグを手縫いで作りました。

手っ取り早く結論を言うと、厚い帆布で大きなバッグを作るのにミシン無しで針と糸と指だけでは手間と時間がかかる。逆に言えば、時間と手間をかければ針と糸で作れます。手間についてはステッチャーを使えば軽減できます。

わたしが作ったのは45×37×20センチ。トートバッグにしては大きいサイズ。帆布は8号で持ち手は25ミリのアクリルテープ。これらは丈夫だけど厚いです。この大きさ、この厚さゆえに手縫いの手間がかかります。たとえば持ち手や底布を縫い付けるには通常の返し縫いでは針を通せないから一針ごとに針を貫通させる操作が必要です。その都度に刺す位置を眼で見るのにかさ張る布を表裏ひっくり返さねばならず、一針5ミリとしても400センチ縫うための繰り返し数を考えると気が遠くなります、いや遠くなった。

私は「スピーディーステッチャー」を手に入れて返し縫いが面倒な400センチ分を省力しました。製品に付属している糸と針は太すぎるのでミシン用の糸と厚布用のミシン針を使いました。ステッチャーを使っても返し縫い部分の200センチと合わせて600センチ縫うのにかかった時間はおそらく18時間ほどとおもいます。こんなにお裁縫するのは初めてだったんで糸が絡まったり糸が絡まったり糸が絡まったり糸が絡まったりしたので、それを差し引いても14時間はチクチクしてるんではなかろうか。ステイホーム。

普通の布で作るなら返し縫いでさくさく縫えるのでこんな時間はかからないと思います。またバッグのサイズがもっと小さければ針の回数が減るし表裏返しやすいから帆布で手縫いもアリだと思います。ちなみに8号はやりすぎでした。重いものを入れるつもりは無いから11号でよかったかも。

ということで帆布でトートバッグ作るならミシンで作ったほうが良いと思います。私が手縫いだったのはミシンを買えなくはないですがトートバッグが完成したらミシンを使う予定が無いから。次に厚物を縫えるミシンを持ってる人が身近にいない、レンタルもありますが料金が本体価格に対してわりと高いうえに私はミシンの使い方を知らないので、使い方を学ぶ時間や壊すリスクを考えると面倒に感じたから止しました。使い方を知っていたらレンタルした方が絶対に良い。タイムイズマネーですよ。

そんなわけで材料の帆布を買ってからトートバッグが出来上がるまでに6ヶ月が過ぎました。その大部分はミシンを買うかどうか悩んだ時間、かつ、ステッチャーという道具を発見するまでの時間です。ステッチャーを入手してからは1ヶ月半くらいで完成。

手縫いで作ってみてミシンがない時代の針子さんたちの偉さを知りました。一針でも気持ちが逸れると縫い目が乱れるのです。だから何百回の繰り返しの間はずっと集中が要るのです。修行かよ。そしてわたしの修行にならぬ修行の結果は写真をご覧下し。もうこういう性根だからしかたない…

手作りトートバッグ 手作りトートバッグ

なおトートバッグを作ろうと思ったのは欲しい大きさが売ってなかったからです。その話は後日に。

では。


先頭に戻る top_page
これはすが制作しました。著作権を放棄してません http://suji.la.coocan.jp/
suji@mba.nifty.ne.jp