先日、あるものをYahoo!ショッピングで購入しました。するとなぜかかAmazonから品物が届きました。見てみるにYahoo!ショッピングで購入した方から私への贈り物ということで品物が送られてきた次第のようです。
私はうぬぬ、と思いました。
私はほとんどAmazonは使いません。従業員に過酷な企業のイメージがあるから。そのためヨドバシを使い、Yahoo!ショッピングを使ったりしている。Amazonにしか売っていないものはAmazonで買わざるを得ないのですがね。Amazonで出版している書籍とか。
そういうわけでYahoo!で購入したらAmazonから品物が届いたのでうぬぬとなったのです。これじゃあ、私の買い物の努力が無になるやんけ、Amazonで安く売っているのを知りつつもYahoo!から買った意味が無いやんけ、と。
こういうネットショップごとの価格差を利用して差額で稼ぐ無在庫の商売をせどりと言うのですか、よく知らないのですが。ある意味交易の基本的な所作だとは思うのですが、私のように特定のショッピングサイトを避けている場合、こういうことが起こると不本意なわけで。無在庫で商売している人は、使用するショッピングサイトを明記しておいて欲しいと思った次第。