黄金の戦士 第3部 ゴッドウォリアー編

index,prev,next

プロローグ


本日、ここミネアリストの神殿では、新たなゴッドウォリアーの任命式が執り行われた。新たなゴッドウォリアーの名は、ライン、そして、サークル。それぞれ、ラーファ、カダルトのゴッドウォリアーである。


サークル「ぜぇぜぇ。堅苦しい式は疲れる。」

やっと、任命式が終ると、サークルはへばったような顔をする。今まで自由気ままに放浪の旅を楽しんでいたのに、いきなり堅苦しい所に放りこまれたのだ。気疲れがひどかった。

サークルは、そっとラインの方を見た。彼は、ホールの向こう側でラーファと何事か話をしている。

サークル(う〜ん。約束やぶっちゃったからな。声がかけにくい。)
カダルト「サークル。」

ぼっとしていると、後ろから声がかかった。
振り返るとカダルトが立っていた。今日はいつものようなラフなローブではなく、正装である。カダルトでも、いささか持て余し気味の服装だ。

カダルトは、サークルの視線を追って、ラインを見付ける。観察するようにじろじろと見ると、おもむろにサークルに尋ねた。

カダルト「あれが、お前の言っていた親友か?」
サークル「ええ。そうです。やっぱり、あいつはゴッドウォリアーになりましたよ。やっぱりあいつは真の天才ですね。」

まるで、自分のことのように胸を張るサークル。
ラーファと何事か相談していたラインが、視線に気づいて振り返る。サークルの顔を見ると、かすかに微笑んだ。

カダルト「ふふん。いい目をしているな。確かに、素質はお前よりあいつの方が圧倒的に上のようだな。」
サークル「はっきり言われると悲しいですが、その通りでしょう。」
カダルト「だが、あいつは普通だ。ただ単に、素質があって強い。ただそれだけの存在だ。・・しかし、お前は違う。彼のような素質は無いが、輝いている。」
サークル「え?」

いきなり、わけのわからないことを言われて、けげんな顔でカダルトの顔を見る。その視線を受けてカダルトは、つぶやくように言った。

カダルト「いや、なんでもない。いつの日かこの差が出てくるだろう。」
サークル「・・・・・。」
カダルト「それより!奴に会うのは久しぶりで、まだ言葉も交わしていないんだろ!行ってこい!」

カダルトが、元気よくサークルの背中を叩く。思わず前につんのめって転びそうになるサークル。振り返ると、カダルトが微笑んでいてくれた。その微笑みを受けて、サークルはラインに向かって歩きだした。




第11章「ゴッドウォリアーの伝説」



今から、はるか昔、光の属性を持つ神と、闇の属性を持つ神の間で戦争が起こった。
何が原因かは、光の1級神、闇の1級神と間の些細な行き違いで起こったと伝えられる。当時、まだ神は数多く存在しており、両者とも戦力は十分にあった。

神々は、全力を尽くして戦った。大地は割れ、海は干上がり、島は海に没した。この最初の激突で、大陸が1つ失われたとさえ言われる。
そして、数百人の神が身体を失うか、魂ごと消滅させられた。

光、闇双方とも相当のダメージを受け、その後、小競り合い程度の戦闘しか起きなくなった。そして、両者とも落ちた戦力の穴埋めのため、人間やエルフ達を戦力とすることとした。両者は、人の軍隊を組織し相手と戦わせた。しかし、決着は数年立ってもつかなかった。それは、人に神を倒す力が無かったからである。神がいなくならない限り、この戦いは終らない。



最初の戦いから、数年立った時。ある闇の1級神がちょっとした実験を行なった。軍の中から選び抜いた人間に、最強の装備をしたらどこまで強くなれるかという実験である。その神は、最硬の金属であるオリハルコンで全身を覆う鎧と剣を鍛えた。そして、実戦に投入したのである。

その戦士は、目覚しい戦いぶりを示した。斬られることのない鎧に、剣すらも両断するほどの剣を兼ね備えているのだ。体力が続く限り剣を振ることができた。
数回目の戦いの時、彼は3級神と戦い、見事に勝利をもぎとった。人間が神に勝った初めての戦いでもあった。

これを見て、光、闇それぞれの1級神は真似をしだした。それぞれの軍に1、2人のオリハルコンの鎧を来た戦士を置いたのだ。
彼ら、1級神直属の戦士達は、ゴッドウォリアーと呼ばれた。

しかし、オリハルコンは、非常に希少で、また鍛えるのに相当の魔力が必要となる。1級神でも、1、2体鍛えるのが限界であった。



さらに数年後、事の発端となった2人の1級神が相討ちとなって消滅した。
これ以上、戦火が拡大する事を恐れた他の1級神にだまされたという説もある。しかし、真相は闇の中だ。

このことによって、光と闇の神の間で休戦が成立。昔のように共存の道をあゆみ始める。始めた時には千人以上いた神は、すでに300人程度に落ち込んでいた。

その時からの慣習で、1級神はゴッドウォリアーを1人持っている。彼らは、選ばれた戦士なのである。






サークル「というのが、ゴッドウォリアーの歴史なのだ。わかったか?」

ミネアリストの神殿の内部に設けられた図書館で、サークルはラインに講義をしていた。
今は、ゴッドウォリアーの研修期間なのだが、ラインの筋肉な脳味噌を嘆いたラーファがサークルに暇な時に知識を仕込むように言われたのだが、なかなかはかどっていない様である。


ライン 「戦争か〜。ラーファ様とかも出ていたのかな。」
サークル「さぁ?神の無限といえる寿命を考えれば、そうなのかも。でも、旅していて、戦争を連想するような痕なんて見当たらなかったぞ。見たか?」
ライン 「んにゃ。痕跡が残っていないくらい昔に起こったのか。」
サークル「ということは、数百年くらい前の話じゃないかと思うわけだ。」
ライン 「なるほど。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


オリハルコンは、とにかく軽い。鉄の1/3程度、ミスリルよりも、はるかに軽い。剣なんて両刃の結構大きさのある剣なのに、まるでペラペラの竹を振り回しているように感じてしまう。

この世界で一番普及しているのが、やはり鉄製の剣である。もちろん、鉄の種類によってもランクがなされている。サークルは、いままで中程度の鉄の剣のかなり細身で軽い奴を使っていた。魔法をかけるときに、よく片手になるからと、スピードを重視したからである。
欠点は、まともに打ち合うと剣が折れる事である。鍔競り合いもできない。サークルは、短剣を併用することで、この欠点をある程度克服していた。

鉄の次が、ミスリルである。銀色をした金属で、真の銀と呼ばれる事もある。
鉄より軽く作る事ができ、ランク付けはされていないが、最高の鉄の剣と同じくらいの固さとしなやかさを持つ。
ミスリルの最大の欠点は、価格である。採掘量がひどく少なく、また、精製が難しい。発掘、精製、加工の作業は、ほとんどドワーフ連中が握っている。価格が高い一因なのかもしれない。
普通の人が、(金さえ出せば)手にいれる事のできる最高の剣(鎧)とも言える。

その上が、オリハルコンである。金色に光輝くような色をしている。ミスリルと同じように、真の金とも呼ばれる。
製法も知られておらず、鉱石があるのかどうかすらもわからない。1級神だけが作る事のできる、謎の金属である。世間一般では、相当量の魔力が必要だから神にしか作れない、というのが定説である。
この金属の特徴は、とにかく軽く、固い。なまじの鉄の剣では、受けることすらできず、剣ごと両断される。
この金属を唯一持つことができるのは、6人のゴッドウォリアーだけである。その6体の鎧と剣だけが、世界にあるオリハルコンと言われる。
神が、それぞれオリハルコンの剣を持っているという噂もあるがさだかではない。



サークル「と、まぁそーゆーことだ。この世では、俺達6人だけがオリハルコンを使えると。」
ライン 「いや、金色しているからさ、本物の金で出来ていると思ってさ、儀礼用の鎧だと思っていたぜ。」
サークル「あほ。」



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

この世界の魔法は、『魔力を操ることによって起こす物理的な力』と定義がなされている。
魔力は、普段からまわりに希薄に満ちているものであり、それだけでは危険なものでもないし、物理的な力というのは一切持っていない。(と言われている)

それを制御するのが、精神力である。人や神の持っている精神力によって魔力を集める。精神力が大きければ大きいほど集まる魔力も大きく、強大な魔法が行使できる。神は、生まれつき(生まれるかどうかは定かではないが)この精神力が強いといわれる。エルフも生まれつき使える能力がある。人間も訓練によって、これを高めることが出来る。

魔力は、いくら集まっても魔力である。そのままでは何の効力も産み出さない。集めた魔力を精神力によって変化させる。例えば、炎や氷、また、物理的に物を浮かせる力とかに変化させる。この変化は、精神力がどの方向(といわれる)を向いているかで決定される。ようは、魔力をどう扱いたいかの想像力によって、魔法の種類が決まるのである。火や氷などの魔法がポピュラーなのは、人が比較的想像しやすい部類であるからである。
空間を歪めて、大距離を瞬時に移動する瞬間移動の魔法なんかは、非常に理解しにくく、会得できる人が少ない。

つまり、魔法というのは、魔力を集めそれをどのような形にしたいかと念じるだけで作れてしまうものである。しかし、そのやり方だと失敗が多い。
ちょっとでも雑念が入ると、魔力の制御に失敗するからだ。
それを克服するべきものが、呪文である。これは、口に出して唱えるだけ
で、精神力の方向を制御し、魔力を正常な方向へと導いてくれる。
高度な魔法となると、呪文と併用して魔力の制御をおこなわなくてはならなくなる。呪文だけでは、うまく発動しないのだ。
魔法のことを何も知らない奴が、ただ呪文を唱えるだけでは何も起きないのである。

また、魔力を溜めて保存しておくことは、出来ない。魔力付加武器というのは存在しないのだ。いままでも、何人かの魔法使いがこれを研究していたらしいがとうとう出来なかったらしい。不可能ではないかと、最近では研究もなされていない。
そのかわり、魔力を増幅させるものというのは存在する。増大させる五芒星、威力を半減させる六芒星とか。ある種の宝石でも、威力の増減がある。
また、ある魔法専用の魔法円もいろいろと研究がなされている。呪文と同時に手で空中に魔法円を書き、威力を増大させるというのは一般的だ。
魔法円で増幅しなくては、使えない強力な呪文も数多くある。


サークル「ぜいぜい。これが魔法というものだ。わかったか?」
ライン 「ぐぅー。」
サークル「寝るな!!!」






第12章「故郷(前編)」


転送ゲートの魔法円から、2人の人影が出て来た。

ライン 「・・・まともに歩けば2ヵ月はかかる道のりをわずか1分だものな〜。便利なものだよ。もっと普及させればいいのに。」
サークル「あのね〜。送るには、瞬間移動の魔法を知っている人が必要なんだぞ。そんな普及させるほど数がいるわけないだろう。」

転送ゲートとは、瞬間移動の魔法を簡易に使うための目印となる、魔法円のことである。主に神に仕える人が使えることになっている。

ライン 「お前、瞬間移動の魔法、使えないのか?」
サークル「あのね〜。あんな高度な呪文、俺みたいなペーペーが使えるか!」

ゴッドウォリアーの任命式から約1年。2人は、休暇を貰って故郷へと里帰りをしようとした。しかし、馬でも1ヵ月かかるような土地である。2人は転送ゲートを使用して、近くまできたのであった。

サークルは、荷物を抱え直した。

サークル「後は、歩きだな。3日くらいか。・・・どうしたんだ?ライン。気乗りしない顔だが。」
ライン 「うん・・・ほとんど家出同然に出て来たからな〜。親の顔見るのが怖くて。」
サークル「ん?ちゃんと許可を貰って出て来たんだろう?」
ライン 「実は、親と喧嘩になっちゃってさ。勝手にしろ!と言われて出てきたんだよ。・・・今、考えると悪いことしたなって。」
サークル「そっか〜。俺なんか、『遊べるうちに遊んでこい!』って追い出されたからな〜。・・・大丈夫だよ。スネかじりに帰るわけじゃないし。」
ライン 「だといいがな〜。心配だな〜。」




☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


2人が、それぞれの家に戻って数時間後。
サークルは、井戸で頭から水を被っているラインを見付けた。

サークル「どうだった?感動の対面は・・・・って聞くまでもないか。」

ラインの右頬は、赤く腫れていた。

ライン 「『馬鹿野郎!心配ばっかりかけやがって!』で右ストレートさ。避けるわけにもいかないし。おまけに、母親には、泣かれるしさ。踏んだり蹴ったりだ。」

ラインは空を仰ぎ見て、ぼやく。

サークル「くすくすくす。」
ライン 「ゴッドウォリアーの話すらできなかった。・・・で、そっちは、どうだったんだ?」
サークル「『お帰り』とだけさ。ゴッドウォリアーの話しても、『ふ〜ん。』だけだった。あの親に感動を求めるのは無駄だとしっていてももうちょっとね。」
ライン 「殴られるよりましだ。それより、明日、道場の方に挨拶に行かないか。師匠に挨拶がしたい。」
サークル「いいね。」



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


久しぶりの道場は、4年前と全然変わりが無かった。庭では、木刀で素振りをする者が気合いの声を上げている。
2人は、道場に上ると取り次いで貰って、奥の部屋へと案内された。そこでは、武骨な白まじりの髭を生やした人間が正座をしていた。
この道場の師匠である。もう50近いはずだが、歳の衰えを全く感じさせない威圧感を持っている。

師匠 「久しぶりだのう。ライン、そして・・・サークルだったな。どうだ。剣技の腕は上がったのかな。」

ラインは、高弟としてこの師匠から直接教えを受けていたこともある。
しかし、サークルは中級班、しかも魔法の修行で、あまり顔を出さなかった口である。ラインの親友ということで、名前だけは覚えていてもらった程度なのだろう。

ラインとサークルは、型どおりの挨拶をする。そして、その後。

ライン 「実は、私は、このたびラーファ様のゴッドウォリアーになることができまして・・・。」
師匠 「ほぉ!試験に受かったのか!!!はっはっは。お前ならば必ず受かると思っていたぞ!!」

矢継ぎ早にラーファ様がどうたらとか、試験のようすだとかの質問を繰り出す。サークルは完全に蚊帳の外である。途中ラインが済まなそうな顔をしてサークルを見たが、サークルは目線でほっとけと合図を繰り出す。

師匠 「おお!そうじゃ!どれだけ剣の腕を伸ばしたか見せてくれ!おお、そうじゃそうじゃ。それがいい。」

師匠は勝手に決めると、大股で道場へ向かって歩き出した。後を付いて歩きながらサークルとラインは、ぼそぼそと会話を交わす。

ライン 「ぉぃ。いいのかよ。お前もゴッドウォリアーだって言えよ。機会逃すぞ。」
サークル「もう逃しているよ。別に、いいよ。向こうは俺のことなんか興味無いんだから。俺は、お前の付き合いだからな。」

師匠は、道場に出ばると皆を呼び集めさせた。ラインを自分の脇に並べ、大音量で喋り出す。ちなみにサークルは、さっさと後ろに引っ込んで、門下生に混じって師匠の話を聞いている。

師匠 「こちらのラインが、4年ぶりに帰って来た。なんとラーファ様のゴッドウォリアーになってだ!!」

おおっというどよめきが起きる。

師匠 「そこで、これからこのラインの剣技を披露してもらおうと思う!各人よく見ているように!」

門下生が3方に散る。道場の真中では、ラインが竹刀を構え、高弟連中を相手に構える。
それを横目にサークルは、門下生の中で、昔の友達を相手に交友を深めていた。

サークル「久しぶりだな。」
友達 「本当に久しぶりだな。どうだった?旅は。」
サークル「まぁ、ぼちぼちさ。」




☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

ラインの剣技は、もう、高弟レベルでは相手にならなかった。とにかく剣の速度が全然違う。おまけに実戦で鍛えられた剣は、道場内の剣なんぞ寄せ付けなかったのだ。

サークル「見事だなぁ。速すぎるなぁ。おまけに単調さがないから見切るのは難しいぞ。」
友達 「あんなの相手にするなんて、無理だよ。俺ならば逃げ出すね。」
サークル「逃げる隙を貰えたらね。」

言葉をかわしながらも、サークルの視線は、ラインの剣筋を一瞬たりと見逃すまいとしていた。


師匠は、ラインの剣技を見てご機嫌だ。

師匠 「高弟でも相手にならんか。はっはっは。いや、惜しいのう。ゴッドウォリアーでなければ、道場をついで貰うのじゃが。どうだ?ゴッドウォリアーの方をあきらめんか?はっはっは。」
ライン 「師匠。今度は、私の方から相手を指命してもよろしいでしょうか?」

道場の中央で、竹刀を下げながら静かに言う。

師匠 「ん?別に構わんが。お前の相手ができるような・・・。」

師匠に皆まで言わせず、ラインはサークルの方を見た。

ライン 「サークル、やろう。」

サークルは、ラインの視線が向いた時にはすでに立ち上がっていた。大股に歩き、壁にかけてある竹刀を取る。

師匠が、疑惑の目でサークルを眺めた。

師匠 「・・・相手になるのかのう。」
ライン 「なりますとも。サークルは、カダルト様のゴッドウォリアーに選ばれた人間ですから。」
師匠 「は?」

言いながらも視線は、サークルから片時も離れない。もはや周りのことなぞ目に入っていない。
サークルは、竹刀を担ぐとラインからやや距離を取った。

サークル「御指命か。」
ライン 「お互い、光と闇のゴッドウォリアー同士。これからは、気軽に試合するわけにもいかないからな。機会は大事にしないと。」
サークル「5年振りだな。あの時よりずっと速くなったみたいだしな。勝てないな、こいつは。」
ライン 「それほどでもないよ。」

2人は、竹刀を顔の前にかざし、軽く竹刀の先を触れ合わせる。そして、素早く構えた。

サークルは、先手を取って矢継ぎ早に竹刀を繰り出す。片手で、できるだけリーチを長くして打つ。
ラインは、構えたままそれらを全てかわした。そして、軽くサークルの竹刀を払うと、無造作に踏み込み上段からの一撃を見舞った。

サークル「くっ!」

竹刀が払われた時にすでに1撃が来ることを予測していたサークルは、横飛びに避ける。以前に食らった、方向を変える剣を予測して、竹刀で腹部をガードする。

サークル(本来ならば、ここで一撃、魔法を使うのだが、道場内で使うわけにはいかないし。)

とりあえず、魔法を打つふりをする。やっていてちょっと虚しかった。
横っ飛びで、離れたサークルをラインは追わずにいた。
お互いに距離を取り直す。ラインは上段に、サークルは下段に構えた。

サークル(来るな・・・・。)


サークルは、ラインより一呼吸速く動いた。竹刀を下から切り上げる。ラインを狙った動きではない。ラインが竹刀を振り下げることを予測して竹刀を弾き飛ばそうと動いたのだ。

ぎりぎりで間に合った。肩を狙って振り下ろされたラインの竹刀が、肩に触れるか触れないかのところでサークルの竹刀がぶつかった。
ばきっという鈍いおとを立てて、サークルの竹刀が当った所からヘシ折れる。

ライン 「ひゅっ。」

ラインは、弾かれた竹刀を円を描くようにして動かす。次の瞬間、サークルの喉もとに竹刀の先が突き付けられた。

サークル「・・・・・・・。」
ライン 「・・・・・・・・・・相討ちかな。」

ラインには、竹刀を突き付ける寸前、サークルの左手が妙な動きをしたのを見逃さなかった。本来ならば、魔法が放たれていたのだろう。

サークル「・・・いや。そっちが一瞬速かったな。俺の負けだよ。」






第13章「故郷(後編)」



サークル「老師、お久しぶりです。」

試合の翌日、サークルは、魔法の師である老魔道士の元を訪れた。相変わらず、部屋には本がうず高くつまれ、その中に埋もれるようにして老魔道士が本を広げていた。

老魔道士「おおおおお。サークルではないか。よく来た。」

老魔道士は、5年前も痩せていたイメージがあったが、今見てみると更に痩せたイメージがある。いや、縮まった感がすると言った方がいいかもしれない。しかし、声は昔の様に張りがあり、年を感じさせなかった。

老魔道士「旅から帰って来たのじゃな。どうじゃった。目的は達することができたかのう。」
サークル「いや、それが・・・・。」

サークルは、頭をかきかき、カダルトと出会ったこと、ゴッドウォリアーになったいきさつなどを話した。

老魔道士「ゴッドウォリアーなぞどうでもいい。親友との決着はどうなったのだ。お主はそのために旅をしたのだろう?」
サークル「昨日、試合して負けましたよ。ははは。」

そうだった、この人は、常に目的を重視する人だった、とサークルは思う。旅に出ると言ったときも、目的をしつこく確かめていたっけ。

老魔道士「そうか。決着はつけなかったのだな。・・・まぁ、よい。親友と命のやりとりなんぞしない方がよいに決っとる。」
サークル「ラインとの決着ですか・・・・・・。もうそれが目的ではなくなってきたような気がしますね。」

サークルは、遠い目をしてぼんやりという。

老魔道士「ほぅ?旅の間に、新たな目的が見付かったと言うのかな。」
サークル「うん・・・・そうとも言えますが・・・・あまりにも突拍子もない目的なんで、目的というよりか夢ですかね。ははは。」
老魔道士「夢か・・・なんにせよ、達成することが一番じゃ。」



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


老魔道士は、サークルの入れたお茶を一口すすった。サークルは、お土産にと、買ってきたお茶菓子を広げる。

老魔道士「すると、お主は自分で魔法を作り上げたというわけかな。」
サークル「まぁ、そうですが。体して威力がすごいわけではないですし、魔力消費が少ないわけでもないですよ。魔法使いが使うメリットはあまりないですね。私は重宝してますが。」
老魔道士「今の魔法使いというのは、いくつの魔法を覚えるかというのが目標としているのが多い。自分でつくり出すという魔法使いが、いなくなって久しいからのう。その点、お主は偉いな。真の魔法使いと言うべきかのう。」
サークル「私は、魔法戦士なんですが・・・。」
老魔道士「同じことじゃ。」

老魔道士は、興奮したように力説する。

サークル「老師も昔は、作ったのですか、魔法を?」
老魔道士「ああ、何個も作ったのじゃがな。もう忘れてしもうた。役に立たぬ魔法ばかりじゃったのでのう。」

老魔道士は、うまそうにお茶をすすった。そして、やるせないようにぼそりとつぶやいた。

老魔道士「やはり、魔法というのは、神のみに許された技術なのかもしれん。」
サークル「え?それってどーゆー・・・・。」

けげんそうな視線を送るサークルに、老魔道士は、お茶菓子をゆっくりと口に運びながら答える。

老魔道士「今、我々が使っている魔法の大半は神がつくり出して人間に伝えたものなのじゃよ。他にも神のみが使えて我々が使えぬ呪文と言うのも存在するしのう。治癒魔法なんてものは、その典型じゃな。生まれつき魔法を使えぬ我々に魔法という技術をつくり出すのは、無理なことなのかもしれん。」

老魔道士の年を感じせた言葉を聞いて、サークルは眉を潜めた。

サークル「・・・・・・。そんなことは、ないでしょう。現に私は、自分でオリジナルの魔法をつくり出しました。たとえ、それがどんなつまらないものであっても、作ったことには変わりありません。強大な破壊力を持つものだけが、魔法ではないでしょう。神という肉体でなければ使えないならば、威力が落ちてでも、人間という肉体で使えるように改良すればいいだけです。魔法なんて所詮は道具です。ようは使い方しだいですよ。」
老魔道士「・・・・。」

老魔道士は、サークルの顔をじっと見つめた。そして笑いだした。

老魔道士「ほっほっほっほ。いや、すばらしい演説じゃったぞ。感動してしまった。」
サークル「いやみですか・・・・。」

嫌そうな顔付きをするサークル。

老魔道士「いや、本気で誉めたのじゃよ。文字すら読めなかった子がここまで成長していたとはのう。いや、わしは、いい弟子を持った。」
サークル「・・・・・ありがとうございます。」



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


老魔道士「なんにせよ、わしが生きているうちに尋ねて来てくれてうれしかったぞ。」
サークル「そ、そんな。まだまだ、御壮健じゃありませんか。」
老魔道士「世辞はいらんよ。わしの先が短いのは自分が一番よく知っているわい。」

ゆっくりと辛そうに、老魔道士は立ち上がった。あわてて脇からサークルが支える。老魔道士は、指で行く方向を指し示した。

老魔道士は、地下室へとサークルを導いた。結構な広さの地下室であるが、多彩な実験道具やがらくたが置いてあり、さほど広く感じない。老魔道士は、その片隅の椅子にゆっくり腰を下ろした。

老魔道士「すまんのぅ。最近めっきり足が衰えてのう。移動するのも一苦労だわい。」
サークル「・・・・・。」
老魔道士「そんな目でわしを見るな。身体が自由に動くというのは、若さの特権じゃ。・・・・さて、サークル。お前をここに連れて来たのは、見せたいものがあるからじゃ。」

老魔道士は、1つの円筒のガラス容器を指さした。中には水が一杯まで入っており、底にはブルーの小指の先程の大きさの石が沈んでいた。

サークル「・・・この石ですか?・・・綺麗な石ですね〜。」

お世辞ではなくサークルは言う。石は、光の加減で濃い青になったり、蒼くなったりする。空や海を連想する色だ。
サークルは、老魔道士に視線を移して、言った。

サークル「なにかの宝石ですか?」
老魔道士「いや、そうじゃない。ただの鉱石じゃ。その脇にある岩をみてごらん。」

容器の脇に落ちている拳大の岩を拾いあげる。ずっしりとした重量感がある。鉱石の原石らしく、黒々とした岩肌にいろいろな種類の細かい鉱石のかけらが見える。

老魔道士「かけらでいいから割ってごらん。そして、割れ目をよく見るのじゃ。割れた一瞬しか見えんから注意してな。」

サークルは、短剣を抜き放つと柄を岩に叩き付けた。2度、3度と叩き付けると小さな破片が取れる。サークルは、言われた通り割れた部分を見つめる。青いきらきらとした光が発しており、すぐに消える。

老魔道士「見えたじゃろう。今の青い光りを集めたものがその石じゃ。この石はなんと空気に触れると、ただの石になってしまう。水の入った水槽に入れてあるのも、そういう理由じゃ。」
サークル「で、この石は、どんな効力を持っているのです?」

岩を下において、再び容器をのぞき込む。

老魔道士「それがよくわからんのじゃ。多分、魔力を貯えることのできる石じゃと思うのじゃが・・・なにぶん時間が無くてのぅ。ゆっくりと調べられんかった。」
サークル「魔力を持つ?・・・石が!?」
老魔道士「よくわからんと言っておろうが。多分、わしの考えでは、その石は、魔力を蓄える、もしくは魔力の流れをコントロールできるものではないかと思っておる。」
サークル「もしそうならば、すごいものじゃないですか。」

この世界では、物に対して魔力付加を行なうという概念はまだ無い。神も持っていない。魔法は魔法、物質は物質と分けて考えられている。
もし、この石が魔力を持つことができる、となると今までの考え方を根底から崩すことになる。

老魔道士「今まで研究して、わかったことは少ない。とりあえず精製する方法だけは確立したのじゃが。それでじゃ、お前さんにこの研究を継いで欲しい。その石、精製方法、その鉱石の産出する場所を教えよう。」
サークル「・・・ありがとうございます。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



荷物を抱えたサークルを、老魔道士は玄関まで見送った。

サークル「老師。いろいろありがとうございました。」

多分、これが最後になるだろうと思いつつ、サークルはふかぶかと頭を下げた。

老魔道士「・・・お主、ゴッドウォリアーになったといったのう。」
サークル「はい。」
老魔道士「そうか。・・・その地位をお前さんはどう思っておるのじゃ?」
サークル「・・・身に余る名誉だと。」
老魔道士「ほっ。型どおりじゃの。まぁよい。1つ言わせてもらうがのう。本当に大事なものを見付けたら、ゴッドウォリアーなんてものは、さっさと捨て去るのじゃ。」
サークル「・・・・・。」
老魔道士「ほっほ。両立ができなかった場合じゃ。ゴッドウォリアーなんぞに拘って、本当に大事なものを壊すな、という意味じゃ。サークル、お主ならできるじゃろ。お前の親友・・・ラインとかと言ったかのう。彼にはできないことじゃな。お主ならできるはずじゃ。良いか、この言葉忘れるでないぞ。」
サークル「・・・・今は意味がわかりませんが、老師のお言葉、心に刻み込んでおきます。いつの日か意味がわかる日がくるでしょう。・・・失礼します。老師、お元気で。」

サークルは、1礼すると老魔道士に背を向け、歩き始めた。
老魔道士は、サークルの姿が見えなくなるまで、見送っていた。




第14章「再会」


サークルは、ここ3ヵ月程、東の山脈地帯に出張をしていた。ゴブリン達とドワーフが争いをしているのを静めにいっていたのである。

内容は単純なことだ。ゴブリン達が環境が変わったせいもあり、ドワーフ達が住んでいる近くに集落を移したのがきっかけだ。つまらないごたごたが積み重なり、2つの種族が全面戦争にまで発展する所だったのだ。
結局、先住していたドワーフ達の顔を立て、ゴブリンを別の土地に移すことで決着が付いた。



その報告をカダルトに行なうと、しばらくのんびりしてこい、と言われた。
それで、サークルは転送魔法円を介さずに歩いて神殿まで戻ることとした。短い旅を兼ねた気晴しである。

春真っ盛りの季節である。サークルは森の中を好んで通った。自然が春の到来を全身で喜んでいるのが感じられる。
この森は、2度目のカダルトに出会った思い出の場所でもある。ここを通って、ミネアリストの街まで歩くのだ。

サークル(そういえば、あの時3人のエルフにあったっけ。彼ら、今一体なにやっているだろう。・・・相変わらず喧嘩しているのかな。)

あの時の様子を思い出して、くすくすと笑う。

サークル(本当に懐かしいな。あれから6年か。あの時は、目標があって、がむしゃらに強くなろうと頑張っていたっけ。毎日が輝いていて常に新しいことを見付けていたっけな。)

今の生活がつまらないわけではないのだが、とサークルは思う。あの時は、朝起きると、今日はどんなことがあるだろうと、わくわくしたものだ。
時とともにその感じは薄れていってしまった。これが大人になることかと思うとちょっと寂しい。


サークル(なんだっけ?あの生意気なエルフの名前は。・・・確か・・。)

いきなり、がさがさという人の走る音とともに人の気配がする。前方からだ。

サークル(うん?)

がささっという音とともに、薮の中から人が飛び出して来た、と同時にサークルに激突する。サークルと人影は跳ね飛ばされ尻モチをつく。

人影 「あつぅ。」
サークル「いてて。あのなぁ、もっと前をみて・・・。あー!」

サークルは突然大声を上げる。ついさっきまで、思い浮かべていた顔が、目の前にあったのだ。

サークル「お前・・・確か・・・なんて名前だっけ?」

緑色のローブをまとった白エルフ。そう、彼女は昔サークルとお茶を飲んだことのあるラーイッシュであった。昔から比べると顔つきがちょっと大人ぽくなっている。長かった髪はばっさりとしてしまったらしく、ショートカットが激しい呼吸のたびに揺れている。いや、なかなか似合っている。

サークル「ラー、ラー、ラー油だっけか?」

名前を思いだそうとサークルが思い悩んでいると、ラーイッシュは焦ったように後ろを振り返る。後ろからは、怒号と数人の足音が聞こえてきた。立ち上がって、サークルの脇をすり抜け、脱兎のごとく逃げようとする。その足をサークルが捕まえた。びったんと音を立て、ラーイッシュが地面にキスする。

サークル 「待てぃ。お前の名前はなんだっけ?」
ラーイッシュ「は、離してよ!お、追い付かれるじゃない!」

地面にぶつけた鼻をさすりながら、ラーイッシュが怒鳴る。

サークル 「名前教えてくれたら。」
ラーイッシュ「ラーイッシュよ!」
サークル 「おお!そうだった、そうだった。ラーイッシュちゃんだった。思い出した、思い出した。久しぶりだね〜。」

ラーイッシュの顔にあきらめの色が浮かんだ。次の瞬間、2人は4、5人の人に囲まれてしまった。
全員、白エルフだ。男ばかり、4人程。皆、手にナイフや細剣を下げている。

エルフ1 「ラーイッシュ、もう逃さんぞ。あきらめるんだな。」
ラーイッシュ「なによ!なにか私が悪いことしたって言うの!?」
エルフ2 「問答無用だ。死ね。」

ラーイッシュの背後にいたエルフがいきなり細剣をラーイッシュの頭に叩き付けた。
頭に剣が付き立つ寸前、サークルの剣がそれを弾き返す。
サークルは、剣を構えてゆらり、と立ち上がる。

サークル 「なにがどうなっているのかは知らんが、いきなり後ろからってのはひどくない?」

サークルの今の装備は、ゴッドウォリアーのものではない。昔使っていた細身の剣と胸当て程度の鎧である。

エルフ2 「だまれ。下等な人間ごときは引っ込んでいろ。」
サークル 「あっそ。」

サークルの剣が、エルフ2の喉に突き刺さった。いきなり攻撃して来るとは思っていなかったらしい。エルフは、声を出す暇もなく絶命した。
怒号とともに、他の3人が突っ込んで来る。

サークル 「ひゅっ。」

サークルは、真後ろから来た突きを上半身をねじ曲げるようにしてかわす。同時に右手から来た奴に対して剣を水平に振り回す。敵は、間合いに入って来れない。サークルは、そのまま軽く後ろに下がって包囲を脱する。同時に光の魔法の置き土産。

サークル 「光よ!」

一瞬で目がくらみ棒立ちになる3人のエルフ。そこへ、サークルの剣が来る。なすすべもなく、2人が首筋と腹を斬られ、倒れる。
後ろに下がってやっと視野を取り戻した、最後の1人。

エルフ1 「き、貴様・・・・。」
サークル 「氷よ!」

サークルが、氷の矢をエルフに向かって放つ。
エルフは、手に魔力をため、魔力障壁をつくり出した。氷の矢は、障壁にあたって虚しく砕け散る。
魔法を避けることだけに集中したエルフの心臓に、サークルの剣が突き刺さった。

ラーイッシュ「すごい・・・あの4人を相手に・・・。」
サークル 「訓練は積んでいた見たいだけれど、実戦はからっきりだったようだからな。ちょっとペースを崩してやれば、こんなものだ。」
ラーイッシュ「・・・。ありがと。私は急ぐからね。じゃぁね。」
サークル 「ああ、せっかく助けて上げたのに、ラーイッシュちゃん冷たい。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


1時間程、ラーイッシュに付きまとって、やっとサークルのことを思い出してもらった。

サークル 「で、ラーイッシュちゃん。これからどこいくの?」
ラーイッシュ「・・・南のトリモンティアまで逃げるわ。あそこには、知っている人がいるから。・・・・・私がなぜ逃げているかは聞かないの?」

サークルは、肩をすくめた。

サークル 「言いたくないんでしょ?だったら聞かなくてもいいや。」
ラーイッシュ「ありがと。」
サークル 「トリモンティアか。遠いね〜。3ヵ月はかかるよ。しかも追っ手付き。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。どうだい?最初、ミネアリストに行かないか?」
ラーイッシュ「?・・反対方向じゃない。」
サークル 「ふふん。ミネアリストから、トリモンティアに行けるルートがあるんだ。反対方向だから、追っ手を混乱させることもできるしね。どぉ?」
ラーイッシュ「本当に大丈夫?」
サークル 「まかせなさい。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


まっすぐ、ミネアリストへの進路を取ると、追っ手と正面からぶつかってしまう。2人は、南へいくと見せかけて、森を迂回してミネアリストへの進路を取ることにした。

また、エルフは飛ぶことも可能なのだ。上空からの探索をかわすのも一苦労である。しかもこっちは飛べない。ラーイッシュだけならば飛べるが、飛んだら簡単に見付かってしまう。


サークル  「・・・見つからなかったかな。」

1人のエルフが、上空をすぎていったばかりである。敵は飛べるが、それはこっちからも容易に見つけることができる。光の翼は、見た目にも魔力的にも目立つのだ。

ラーイッシュ「いっちゃったわ。大丈夫みたい。いそぎましょ。」

ラーイッシュは、隠れていた薮の中から抜け出ると、なるべくさっきのエルフから遠ざかるように歩きだした。後を追うように歩きだすサークル。


異変が起きたのは、それから15分後であった。

サークル  「!!」
ラーイッシュ「どうしたの?」

突然立ち止まったサークルに怪訝そうな視線を送るラーイッシュ。サークルは厳しい目で辺りを見回すとかすれた声を出す。

サークル  「囲まれた!」
ラーイッシュ「え?」

ラーイッシュの手を引っ掴むと、前方に向かって走る。右手の方から何か叫び声があがると、矢が数本ばらばらと飛んで来た。
ここに来て、ラーイッシュは事態を理解した。サークルについて、木々の間を縫うように全力で走る。

サークルが突然立ち止まった。思わずぶつかりそうになったラーイッシュを受け止め、そのまま近くの大木に背を付け、前をうかがう。
そっと木の陰から顔を覗かせたラーイッシュは、前に4人ほどの人影を見つける。

サークル  「伏せろ!」

サークルが叫ぶと当時に、ラーイッシュは地面に押し付けられた。頭の上の方でかっ、かっという音がする。後ろから矢が飛んできたのだろう。

サークル  「くそっ。完全に囲まれてしまった。あの空飛んでたエルフに見つかっていたのか。」
ラーイッシュ「・・・・・・・。」
エルフ   「ラーイッシュよ。」

ラーイッシュの聞き慣れた声がする。ラーイッシュの属していた部族の族長だ。今回の追っ手の指揮を取っていたのだろう。

族長    「ラーイッシュよ。もはや逃げられはせぬぞ。おとなしく出て来るのだ。」
ラーイッシュ「・・・・・。」

ラーイッシュは、落ち葉がくっついた顔を上げ、声の方向を見る。先程の前方にいた4人の真ん中のが族長だ。その回りの人達も良く知っている。
子供の頃遊んだこともある。そんな人達が、今敵となって目の前に立っている。ラーイッシュを殺そうとして。

下唇を噛みしめるラーイッシュの肩に、大きな暖かい手が乗せられた。振り返るとサークルが微笑みを浮かべてラーイッシュを見つめていた。

サークル  「あちらさんは、ああ言っているけれど、どうする?・・・・お前さんの問題だ。お前さんが決めるように。俺はお前さんの決定に従うよ。」
ラーイッシュ「・・・・私は、殺されるわ、彼らに。・・・死ぬのは恐くはない・・・と、思うわ。でも、それ以上に悔しいわ。」

サークルを見上げるラーイッシュの眼は濡れていた。ラーイッシュの肩に乗せられた手に力がこもる。

サークル  「決まりだね。じゃあ、逃げよう。どこまでも。」
ラーイッシュ「できるの?」
サークル  「ああ、ちょっと邪道だけれど。俺達のためだ。犠牲もやむおえない、と言うことにしておこう。」

てっきり玉砕覚悟の突撃でもやるのかと思っていたラーイッシュは、驚いた顔をしてサークルを見る。サークルの顔には、大胆不敵な笑みが浮かんでいた。

族長    「ラーイッシュ、今から10数える間に出てこい。さもなくば、殺すことになる。」
サークル  「いいか、俺が合図したら、一気にあの4人の所に向かって走るんだ。あの4人の向こうは、敵は居ない。なんとしてもあそこを突破しろ。俺は、弓の方を引き付ける。いいな。いくぞ!」

サークルは、ぶつぶつと呪文を唱えはじめる。族長が5を数える時に、サークルは、ラーイッシュの背をぽんと突いた。
一気に木の陰から走り出す。族長の驚いた顔がだんだんアップになる。

サークル  「これでもくらえ!!」

サークルの火の玉の呪文が、木の上で弓を構えたエルフに直撃する。爆音が響き渡る。
ラーイッシュを待ち構えたエルフ達にも動揺が走る。その隙を逃さず、ラーイッシュは、自分の細剣を目の前のエルフに叩き付ける。そのまま、細剣を投げ棄てる。不意を突かれたエルフには、追うこともできない。

慌てて追おうと方向転換したエルフに、今度はサークルが追い付いた。
すれ違いざまに、背を見せたエルフの首と、何をしてよいかわからず呆然としていた族長の腹を剣が斬り裂く。

サークル  「おまけ!」

サークルの炎の矢が残り2人に襲いかかる。
弓を構えていたエルフ達の方は、火が木々から立ち上り追うどころの騒ぎではないようだ。サークルが燃え移ることに構わず火の魔法を使いまくったのである。これで追って来ることが困難になる。


1時間後。サークルとラーイッシュは、隠れる場所を見つけて落ち着いた。サークルは、ほとんど息も絶えだえの状態になっていた。魔法を使いすぎたせいと、背中に刺さってた2本の矢のせいである。鎧のおかげで浅手で済んだが、出血していた。

ラーイッシュ「・・・ごめん・・なさい。・・・私の、私のせいで・・・。」
サークル  「いいから、気に、しない。・・・ちょっと、眠い・・・寝させて・・・・。」




☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


あの後、サークルが動けなくなったためその場で一泊した。見つからなかったのは、奇跡だったと思う。ラーイッシュは、眠れず徹夜してすごした。
ちょっとした物音にも、びくびくとした1夜がすぎた。

その場を後にした2人に、また追撃の手が伸びて来た。連日のように空から探索が行なわれていた。
だが、その追撃もミネアリストに向かう進路をとってからぷっつりと途絶えた。たまに飛んでくるエルフがいるが、おざなりに探しているだけだ。
敵は、健闘違いの方向を探しているらしい。
なお、サークルが放火した火は、山火事に発展する前に消し止められたようだ。こうなることを予想して(祈って)火を放ったのだから。



あれから2週間たった後の夜。月は出ておらず満天の星空が美しい。
2人は、近くの岩の裂け目の下を今夜の宿とすることにした。ここならば、上空からも見付かる心配はない。

サークルとラーイッシュは、木の実などの貧しい食事をすませるとさっさと横になった。敵に見付かるかも知れないので、火が使えないのがつらい。
夜寝てもそんなに冷え込まないというのが、せめてもの幸いである。
サークルは連日の歩き詰めで疲れていたが、見張りを兼ねて星を見上げていた。

サークル (ミネアリストまで、後1週間か・・・。敵も俺達がここにいるとは気づいていないようだし。大丈夫そうだな。)

横でラーイッシュが、ううん、とうなりながら寝返りを打つ。

ラーイッシュ「ううん・・・・お母様・・・・・・・・・・。」
サークル (夢・・・見ているんだな・・・・。)

星明りで照らされたラーイッシュの顔はすごく可愛く見えた。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


ラーイッシュは、朝日のきらめきで目が覚めた。
寝起きの顔でぼんやりとしながら、空を見上げる。くっきりとした青空が目にまぶしい。
ふぅっとため息をつきながら、上半身を起こそうとすると何かがつかえた。
横を見ると、すぐ脇でラーイッシュの手を握り締めたサークルが寝息を立てていた。

ラーイッシュ「きゃぁぁぁぁ!!」

とっさにサークルを突き飛ばし、2、3歩と逃げる。岩を背にしてどきどきする心臓を押える。
突き飛ばされたサークルは、あわてて、脇の剣を引き抜く。寝ぼけ眼で、敵の姿を探して辺りを見回すが、ラーイッシュの姿をとらえると、ほっとした表情で剣を下ろした。

サークル 「なんだ。ラーイッシュの悲鳴か。敵襲かと思ったぞ。」
ラーイッシュ「な、なんであんたが私のそばで寝ているのよ!!!」
サークル 「ありゃ?憶えていないのか?」

サークルは、剣をしまいながら眠そうな目で頭をぼりぼりとかく。

ラーイッシュ「な、なにがよぉ。」
サークル 「いや、お前、夜中にうなされて悲鳴あげてさ。・・・手を握ってやったら、安心したみたいだったからね。」
ラーイッシュ「・・・・・。」

ラーイッシュは、そういえば悪夢でうなされたような気がした。しかし、途中で暖かいものが守ってくれたような夢だったような・・・。

サークルは、ラーイッシュから視線を外して脇を見た。そして鼻の頭を書きながらぼそりと言う。

サークル 「・・・いや・・悲鳴上げて抱き付いてくるラーイッシュも結構可愛かったぞ。」
ラーイッシュ「!・・・ば、ばかぁ。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


ラーイッシュ「な、なんで神殿なんかに!?」
サークル  「ここから、トリモンティアにいけるんだよ。」

ミネアリスト神殿に入り込んだ2人。一般人には近づくことすらもできない所に入りこんでしまったのである。ラーイッシュの顔には、緊張が隠せない。

サークル  「大丈夫。ほらここだ。」

サークルが示したのは、瞬間移動用の転送魔法円であった。待機所につめていた魔道士が、サークルを見て1礼する。
サークルは、ここでトリモンティアにもっとも近い魔法円を探すように頼む。
答えはすぐ帰って来た。トリモンティアから半日の距離に魔法円があるそうである。
サークルは、ラーイッシュを転送するようにと頼んだ。

魔道士   「ん?誰なんです?」
サークル  「悪いが秘密にしておいてくれないか。」
魔道士   「そうですか。わかっていますよ。誰にも言いません。」

魔道士は、サークルがなにか特別な任務を得ていて、そのための転送だと解釈したらしい。

サークル  「頼むよ。・・・ラー・・・。」

サークルは、ラーイッシュの名前を呼ぶのをあわててやめた。いくら魔道士が誰にも言わないといっても、出来るだけ情報は少ない方がいい。
ラーイッシュのそばに寄って、耳打ちする。

サークル  「あの魔法円に入るんだ。こっちの魔道士がトリモンティアに瞬間移動の魔法で送ってくれる。街から半日の距離だそうだ。」
ラーイッシュ「・・・こんなものが使えるなんて。あなた、一体何者?」
サークル  「聞いてどうするの。」
ラーイッシュ「・・・それもそうね。聞かないで置いておくわ。」

ラーイッシュは、魔法円に歩み寄った。円に入る直前、ふっと振り向いてサークルを見る。ラーイッシュの眼とサークルの眼が合わさる。

数秒の沈黙がその場を支配する。
ラーイッシュは、踵を返すとサークルに駆け寄って、飛び付いた。サークルの首をかき抱いて、唇をサークルの唇に押し付ける。サークルも、彼女を優しく抱きしめた。

ラーイッシュ「ありがとう。」
サークル  「元気にね。・・また、いつの日か逢おう。」
ラーイッシュ「うん。」

ラーイッシュは、サークルから身を放すと、小走りに魔法円に入り込む。
サークルが魔道士に合図をすると、魔道士が呪文を唱えはじめる。数十秒後、ラーイッシュの姿はサークルの目の前から消え去った。

サークル 「・・・・。いや。ありがとう。」
魔道士  「ふふふふ。お熱いですな。」
サークル 「・・・・・・・・・・。いいか!絶対に、ぜーったいに誰にも言うんじゃないぞ!」
魔道士  「はいはぃ。言いませんて。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


その場からサークルは、カダルトの所に顔を出した。

サークル「ただいま、戻りました。」
カダルト「お帰り。・・・・・・・・お前、どっか変わったな。」
サークル「はぃ?・・・なにがですか?」
カダルト「い、いや、なんとなく・・・。」

にっこりと微笑むサークルを、カダルトは不思議そうな目でみたのであった。





第15章「ラーイッシュの刻」


サークル「サークル、参りました。」

サークルは、ゴッドウォリアーの鎧を着て、カダルトの前に片膝をついた。
カダルトはいつものラフなローブを着て、面白くなさそうな顔で書類をめくった。

カダルト「じつはな。」
サークル「はい。」
カダルト「反乱が起きたのだ。」
サークル「・・・・。」

サークルは、伏せていた顔に驚きの表情を張り付け、カダルトを仰ぎ見た。
カダルトは、さらに面白くなさそうな顔をする。

カダルト「で、お前に討伐してもらいたい。」
サークル「・・・・・。」
カダルト「軍も動かす。3級神も3人程つけてやる。」
サークル「皆殺し・・・・ですか。」

反乱とは、神に逆らったり、または賞金首等のならず者が集まったりして、反神の狼煙を上げた連中のことを指す。何十年に1度は起こることだ。
そのたびに叩きつぶされ、中心になった連中は死刑となったらしい。今回もそうなるのであろう。

カダルト「それはお前に任せる。場所は、南の山脈地帯が始まる少し前の辺りだ。そこは、私の配下の3級神のなわばりでな。討伐は私の責任となった。すべては、お前に任せる。」
サークル「・・・。わかりました。しかし、軍の方は私が直接指揮するわけにはいかないでしょう。司令官に、私が協力する形にします。で、敵はどのくらいの人数がいるのでしょうか?」

3級神とは言え、3人も出してくれるのだ。敵は相当な戦力だと見ていいだろう。

カダルト「報告によれば、およそ500人。反神、賞金首、その他もろもろの連中だ。しかも連中、砦をこしらえて、こっちと戦う気でいるらしい。・・・馬鹿な連中だ。」

面白くなさそうな顔ではき捨てる様に言うカダルト。叩きつぶされるのがわかっているのに、反旗を翻させられたのがくやしいらしい。自分の思うようにいかないと不機嫌になる性格なのだ。

サークル「500人か・・・・。」

大部隊である。
現時点、カダルトが持っている戦力は、約300人程度。それと、他の神からの貸してくれる分、地元の警備兵とかから募って人数を合わせる気だろう。大軍隊など持っていても、この平和な御時勢では何の役にも立たない。

サークル「さて、負けはしないと思うが。問題はどうやって勝つかだな。」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆



サークル「どうして、敵をそうやってあなどるんですか!」
司令官 「ふん!臆病ものめが。敵は所詮は鵜合の衆。おそるるに足らんわ!」

サークルは、軍の司令官ともめていた。司令官は、神の力を借りて表の戦力を削り、その後突撃すれば勝てると思っているのだ。
サークルとしては、慎重に足場を固めてじっくりと攻めようと提案したのだが、2人の会話は平行線をたどるばかりである。

司令官 「もういい!貴様が臆病なのはよくわかった!貴様の作戦のために一兵たりとも出す気はない!」
サークル(らちがあかん。敵は、背水の陣で死に物狂いになって来るだろうに。そうなったら、うちらの士気の低い兵では勝てん。勝っても大損害を受けることは確実だ。素人の俺でも考え付くことがなぜわからん!)

サークルは、あきらめた。ようは、このおっさんの考えをいかに成功させてやるかに全力を注ぐことにした。

サークル「わかりました。私は単独行動を取らせてもらいます。そちらの兵を借りる気はありませんので。」



言い捨てると、サークルは指揮所を出る。一番見晴らしのいい所までいくと、視力強化の魔法で敵情を視察する。岩山をくり抜いて自然の地形をいかした砦が見える。

サークル(やはりな。砦の構造が対魔法用に出来ている。外からドンパチやっても大したことなさそうだ。やはり、中に侵入して頭をつぶすか。)

これだけの砦を気付かれずに作って、しかも迎え撃とうという気配まで見せている。敵の大将は相当な強敵だろう。しかし、それさえつぶしてしまえば、それこそ敵は鵜合の衆となる。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


サークル「おおっと。」

見張りの明りが見える。サークルは、あわてて元の闇の中に引っ込んだ。
すぐ脇を2人の見張りが何事か会話しながら通り過ぎていった。ほっと安堵のため息を付くサークル。

サークルは夜陰に紛れて、砦の中に潜入した。目立たない所から浮遊の呪文を使って堀と塀を乗り越え、内部まではどうにか見付からずに入ることができた。

サークル「やっぱり、鎧くらいは脱いで来るんだった。」

サークルは、猛烈に後悔する。今まで、砦に忍び込むなんて経験は皆無である。どういう装備をしていけばいいか、なんて全然見当もつかずにいた。
それでいつものゴッドウォリアーの鎧に剣を持って後は魔法頼みで来たのだが、なにせオリハルコンは、目立つ。星明りですらも弾き返し光輝くのだ。黒のマントを上に羽織って来たから、その辺は大丈夫だと思うのだが、きしみ音までは消せない。

サークル「中まで入るのはよそう。見張りに見付からない所を探して、明日の攻撃が始まるのを待つか。攻撃が始まったらどさくさに紛れて中に入ろう。」

いきあたりばったりの作戦だったのである。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

戦いは、3人の神の魔法の乱打から始まった。飛行呪文で宙に浮かび、次から次にと、強力な魔法を作りだし砦に向かって打ち出す。明らかに破壊することを楽しんでいるような撃ち出し方だ。
砦の前方に設けられた塀が崩れ、砦の外側にぼこぼこと穴があく。十分後、唐突にその攻撃は終わりを告げた。

3級神 「私達はここまでだ。後は、お前らが頑張るんだな。」

闇の3級神は、司令官を見下ろした。司令官は、顔に愛想笑いを張りつかせる。

司令官 「ありがとうございました。これで我々の勝利は動きません。」
3級神 「ところで、ゴッドウォリアーの姿が見えんな。」
司令官 「さて、昨日から見ていませんな。まぁ、戦いが怖くなってどっかに隠れているんでしょう。」
3級神 「そうか。では、我々はお前の武運でも祈っていてやろう。」

司令官は胸を張ると、全軍の前に出て号令をかける。

司令官 「よし!敵は壊滅状態だ!!一気に片をつけるぞ!前進!!」


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

サークル「な、なんだ、この武器の豊富さは・・・・。」

戦いが始まったことによってあわただしくなってきた砦内。サークルは、鎧をあきらめ、ひとまとめにしてズタ袋に入れてしまった。代りの鎧を失敬しようと、武器庫にもぐり込んだのだが。
内部は、豊富な剣、矢、弓等々で覆い尽くされていた。外で戦闘がすでに始まっていることを考えると、内部の武器の貯蔵量は莫大なものなのであろう。
とりあえず考えることをあきらめ、サークルは、適当な鎧と剣を身につけた。軽そうな奴である。オリハルコンの鎧のズタ袋を担げば、砦内の他の兵士と遜色がつかない。
何食わぬ顔して、武器庫を離れる。他の兵士に混じって砦のなかにもぐり込んだ。

サークル(・・・・簡単だなぁ。)

入った所は大きな広場になっており、大量の槍を運んでいる人間、補充の矢を運んでいる人、攻撃魔法で崩れた岩の除去を行なっている戦士、等々でごったがえしていた。まだ、数は少ないが、負傷兵も続々と運びこまれてきているようだ。

サークル(だ、誰だ500人しか居ないと言った奴は!少なくともその倍の人数は居るぞ!!)

非戦闘員というは、まず居ないだろう。全ての人が、女子供構わず武器を取って戦うに違いない。見ていても士気は、かなり高い。
おまけにあれだけの攻撃魔法を受けても、人的な損害というのはほとんど出ていないようだ。やはり、外からの魔法に対しての備えがしてあったらしい。

サークル(まずいな。人数がほぼ同等となると、防御の方が圧倒的に有利だな。それに、この武器の豊富さと、士気の差があるのでは・・・。やはり、さっさと頭を潰そう。)

何もしていないというのは、目立つので、サークルは、近くの瓦礫の山に近寄って、撤去を手伝っているふりをした。ざっと辺りを見回す。指揮を取っている奴を探したのだが見当たらない。いることにはいたが、どう見ても全軍を指揮しているような奴ではない。しばらく、瓦礫の撤去を手伝いながら、辺りを観察する。すると、伝令らしき子供が、時たま奥に消えて行くのが確認出来た。

サークル(奥か・・・。・・・。・・・。やはり、見張りがいるか。)

奥への通路の前には、目立たぬように見張りが2人立っている。剣を腰に指した腕の立ちそうな人間だ。もし、迂闊に近づこうなどとしたら、警告を受けるか、下手をしたら問答無用で殺されるだろう。賞金首などの犯罪者も多いのだ。その程度をしないと統制は取れまい。
鎧の入ったズタ袋を担ぎ、そっとその場を離れる。

サークル(と、なると、魔法に頼るか。)



しばらくした後、広場のど真ん中で強力な光の魔法が爆発した。あまりの強烈な光にすべての人は、反射的に目を閉じ、光に背を背ける。人々は何が起こったわけがわからず、パニックにすらならなかった。
そして、その光の爆発の次に火の球の魔法が爆発した。広場の真ん中付近にいた人達が吹き飛ばされる。今度はパニックになった。誰もが行き場を求めて右往左往する。
その騒ぎの中、1人の戦士が奥の通路にもぐりこんだことに、誰も、見張りすらも気付かなかった。

サークル(光だけじゃ、気配で見つかるかもしれないけれど。火の球だけじゃ、どこから来たかを疑われる。光で眼をくらませ、火の玉の爆風で音と気配を消してもぐりこむ。うまくいったようだ。)

奥に通じる通路は、曲がりくねって複数に枝別れしていた。敵が入って来た時に一気に奥に突っ込んでこないための配慮だろう。あっちこっちに空気取入口から日が差し込み、光には不自由しない。サークルは、ちょっと脇道に入って、鎧をゴッドウォリアーのものに着替えた。これで、不意打ちで敵を倒しても、敵をだましたことにはならない。一応戦士としての誇りである。

サークル(さてと。大将はどこかな。・・・支道はたくさんあるけれど、良く使っているかどうかで一発でわかるな。結構まぬけだな。)

人がたくさん歩いた後が、地面にくっきりと刻まれている。その後をたどって、サークルは奥へと進んだ。
一番奥まった所には、扉があり、その前に1人の若い男が立っていた。見張りだろう。落ちつかなげな様子で、そわそわとしている。外からは、魔法の爆音と掛け声がかすかに聞こえて来る。

サークルは、細い道を無造作に近づく。ここまで来たら、正体を隠してもしかたがない。
見張りは、どきっとした表情で慌てて姿勢を正した。まさか敵がここまで来ているとは、思いもよらなかったのだろう。
不安そうな様子で、声をかけてくる

見張り 「誰だ?何のようだ?」
サークル「・・・。」

一言も発せず近寄って来るサークルに恐怖した見張りは、剣を引き抜く。構わず前進するサークル。
見張りは、剣を振り上げようとする。剣が天井にぶつかり、振りかぶることも振り降ろすことも出来ない。おろおろしていると、サークルが間合いに飛び込んだ。短剣を引き抜き、見張りの剣を持った腕を押さえつつ、のどに突き刺す。鮮血が、サークルの鎧を濡らす。

サークルは、死体を付き放すように地面に転がした。



☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

扉を蹴破る。中から誰も反撃してこないことを確かめ、中に飛び込む。広い執務室のような作りの部屋のなかには、3人の人がいた。左手に伝令と思われる若い男、右手にサークルと同じ程度の年ごろの細身の男、そして正面の机にすわっていたのは、白エルフであった。
伝令と細身の男は、すでに物音に気付いて剣を抜いていた。

サークル(伝令と・・・副官か軍師と言った所か・・で、大将は、あの・・・。・・・・。エルフ・・・・・・!?なに!!!!)

3人目のエルフの所でサークルの目は釘付けになる。目は大きく見開かれ、顔には驚愕の表情が刻まれ、剣を持った腕は力なく垂れ下がった。

サークル「・・・ラーイッシュ!?」

正面の机に腰掛けていたのは、ラーイッシュであった。書類かなにかにサインをしていた最中だったらしい。ペンを握ったまま、眼が見開かれる。

その隙をのがさず、気合の声を張り上げながら、2人の男が斬りかかってきた。その声と殺気でサークルは、我に返った。速かった副官からの一撃を右手の小手で受け止める。オリハルコンの鎧が剣を弾く。次の伝令が放った胴をねらった水平斬りは、剣で受け止めたが、力を殺し切れず、後ろに弾き飛ばされる。

ドアの外にまで飛ばされ、廊下に倒れている男を踏み、倒れそうになりながらも、なんとか堪えた。剣を構えなおし、気付かれないように呪文を唱えはじめる。
すでに、動揺から立ち直り、しびれた右手を振る。
2人は、ドアの外まで追いかけてこず、室内で油断なく剣を構えている。

サークル「氷よ!」

サークルは部屋に入った瞬間に、呪文を解き放つ。産み出された氷の矢は、伝令の右腕に当たる。伝令がとっさに小手で弾いてしまったらしい。氷の矢は伝令の手と剣をつなげる形で凍り付く。
次の瞬間襲って来た、副官からの剣を自らの剣で受け流す。そのまま、副官を一切無視して、伝令の方へと向きを変える。

伝令  「うわああああああ!!」

腕が凍り付き、激痛が走る。伝令は恐怖に脅えなんとか剣を振ろうとするが、腕は、全く動こうとしない。最後に見えたのは、飛び上がって頭に剣を振り降ろすサークルの姿であった。

副官  「ひ、卑怯な!」

副官は、伝令に向かって攻撃するサークルを追いかけたのだが、とどかなかった。
サークルは、伝令を飛び越すと2歩、3歩と前方に向かって走る。振り向きざまに水平切りを繰り出す。副官は、踏みとどまってその一撃をかわす。

サークル「はっ!」

サークルは、気合の声と同時に副官の懐に飛び込み上段からの大きな一撃を見舞った。副官は、体が立て直されておらず、剣で受け止める体制だ。

サークルの剣と副官の剣がぶつかる。サークルの地上最硬の剣は、そのまま副官の剣を両断、鎖骨の辺りから心臓に向かって更に鎧ごと斬って止まった。


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


3人が死闘を演じている間、白エルフ、ラーイッシュは、その場を一歩も動かなかった。副官達の戦いに手を貸そうともしなかった。
サークルは、副官の死体から剣を引き抜くと、ラーイッシュの前までゆっくりと歩く。
見つめあう2人。最初に沈黙を破ったのはラーイッシュであった。

ラーイッシュ「お久しぶり。サークル。」
サークル  「やはり、ラーイッシュか。・・・なぜこんな所に・・・。」
ラーイッシュ「見ての通りよ。私は、反乱軍の指揮を取っているわ。・・・・気がついたらいつの間にか、だけれどね・・・。」
サークル  「・・・・。」
ラーイッシュ「あなたも、そんな金ぴかの鎧を着込んで。ゴッドウォリアーね。そうよね。あの時、転送円を使えるということで気付けばよかった。あれを使える人間なんて神殿関係者、または神に使える人、それからゴッドウォリアー。その程度しかいないものね。」

サークルの顔には、一瞬だけ苦しそうな表情が浮かんだ。過去の出来事、あの転送円前でのキスが思い起こされたのだろう。が、すぐに先程と同じ様な無表情に戻った。

サークル  「カダルト様のゴッドウォリアーだ。」
ラーイッシュ「神の犬ね。そんな、金ぴかの首輪を付けて貰って満足?」
サークル  「どういう意味だ。」

辛辣なラーイッシュの言葉を聞き、サークルは、思わず険悪な表情をした。

ラーイッシュ「聞いた通りの意味よ。あなたは、ゴッドウォリアーは、神の下僕よ。奴隷よ。そんな金ぴかの首輪を誇らしげに付けて、神の下で尻尾を振って、神以外の生物を神の気に入るように殺しまわって。」
サークル  「・・・・誤解だな。神は人を殺しまわるようなことはしない。」

サークルは、努めて感情を込めない言葉を返す。それが、逆にサークルの中の怒りを表現していた。

ラーイッシュ「そうかしら。例えば、今の私達はどうなの?あなたがた、神は私達を皆殺しにしようとしてるわ。」
サークル  「それは・・・お前達が反乱を・・・・。」
ラーイッシュ「私達がなにをした?ここに集まっただけよ。神に対して宣戦を布告したわけでも無いのに。あなたがたよ、先に手を出したのは。
神は、自分に従わないものはすべて皆殺しにする気よ。今までも、常にそうだったわ。生まれつきもっている強力な力で、私達を支配しようとする。」
サークル  「・・・・。」

サークルは、黙ってラーイッシュの話しを、無表情に聞いている。剣を持つ腕がかすかに震えているのは、内心の動揺が隠し切れないためだ。
ラーイッシュは、うつむいて悲しげな声でたんたんと話しだした。

ラーイッシュ「・・・私の母親は、神に失礼を働いたといって殺されたわ。
そして、私は、神に文句を言いにいったわ。たかが失礼をはたらいただけで殺されたのはなっとくがいかないって。そしたら、私も殺されそうになったわ。なんとか逃げ延びたら、今度は故郷のエルフ達が私を殺そうとしたわ。私の首を神に差し出して許しを乞うんですって。
笑っちゃうわ。あの連中は自分の保身のことしか考えてないのよ。私が、逃げおおせたら、彼らは私の父親の首を神に差し出したわ。・・・・神は、人の敵よ。彼らがいる限り、我々に自由と言うものは存在しないわ。私は、見せかけの自由なんていらない!」

顔を上げて、サークルを見つめるラーイッシュ。その眼は強く激しい光で満ちあふれていた。

サークル  「・・・・・・・・。わかった。俺はカダルト様を敬愛している。神は、この世を公平に統治していると信じている。・・・・・・・。・・・・。お前は・・・敵・・・だ!」

サークルは、血糊が乾きはじめた剣を構えなおす。真剣な目でラーイッシュの一挙一動を追う。
ラーイッシュは、机の上に置いてあった細い剣を取り、鞘から抜き放つ。
ミスリルの刃が、一瞬、暗い目をしたサークルを映しだす。

ラーイッシュ「いいわ。私を倒しなさい。そして見せかけの自由の中で、安穏とした生活を楽しみなさい。永久に神の掌の中で、弄ばれているといいわ。」

ラーイッシュも剣をまっすぐ突きの構えで構える。一撃必殺をねらった構えだ。
サークルもラーイッシュと同じ構えに構えなおす。

サークル  (怯むな。脅えるな。いつもの様に落ち着け。ラーイッシュの剣の腕は大したことはない。大丈夫だ。勝てる・・・・。
あいつは敵なんだ。敵はすべて倒す。いままでもそうやって来た。子供も殺した。女も斬った。だから・・・だから・・・・好きな奴だって、愛しているラーイッシュだって斬ることができるんだ!!)

サークルの剣先が震える。呼吸が乱れる。
ラーイッシュは、まるで彫像のように構えたまま動かない。その澄んだ眼は、じっとサークルを見つめて動かない。

サークル  (あの眼だ・・・。あの眼が俺を動揺させる。あの眼はどこを見ている!?・・・・俺を見ていない!?敵は俺だぞ。・・・・ちがう。彼女はおれを見ていない。・・・・・・・・。
そうか、彼女にとって俺は敵じゃない。彼女に取っての敵は、俺の後ろにいる神か・・・・・。)
???   「きゃ!!ら、ラーイッシュ様!!」

後ろのドアの方で、短い悲鳴と、叫び声がする。伝令がラーイッシュを尋ねて来て、死体と対決しているラーイッシュを見つけたのだろう。サークルは、ラーイッシュから目を放すことが出来ない。
ラーイッシュは、つぃっと構えを解くと、剣を降ろした。そして、伝令に向かって静かに、だが、強い口調で言った。

ラーイッシュ「モクレン、あっちに行きなさい。それから、誰もここに近寄らせないように。」
モクレン  「で、でも・・・。」
ラーイッシュ「私の命令です。向こうにいっていなさい。」

モクレンと呼ばれた、伝令の少女はその言葉を聞いて慌てたように去っていった。廊下をばたばたと走る音が反響する。

サークル  「・・・・・なぜだ?」
ラーイッシュ「・・・さてね。続きをはじめましょう。」

今のやりとりで、サークルは、なんとか気分を落ち着かせることが出来た。
また、再び同じ構えに入る2人。

サークル  (・・・・・。)
ラーイッシュ(・・・・・。)

もう、2人に迷いは無い。構えたまま、ぴくりとも動かない。
どのくらいの時間がたっただろう。

男の声   「ラーイッシュ様ぁ!!」

廊下を走る複数の足音と、ラーイッシュの名前を叫ぶ声がこだまする。

その声がした途端、2人は動いた。お互いに全力の突きを繰り出す。

サークル  「!!」

サークルの突きは、ラーイッシュの胸に深々と突きささった。ラーイッシュの剣は、サークルの喉をわずかにはずして、首筋に浅い傷跡を残した。

同時に、ドアから複数の人間がどやどやと乱入する。

サークル  「ラーイッシュ!!」

倒れんとするラーイッシュの身体をサークルが支える。放り出されたサークルの剣が、硬質の音をさせながら床を転がり、部屋に入って来た男の足元で止まる。

サークル  「ラーイッシュ!!」

名前を叫びながら、サークルは、ラーイッシュの小さな身体をかき抱く。

ラーイッシュ「・・・サークル・・・・。」

ラーイッシュは、目を開くと、かすかな声を出した。

ラーイッシュ「サークル・・・愛しているわ・・・ずっと・・・・ごめん・・・。」

それだけ言い残すと、ラーイッシュは目を閉じた。そして2度と開けることはなかった。






エピローグ



サークルは、砦の外にでた。至るところに攻撃魔法による穴があき、敵味方の死体が転がる。生き残った兵が、死んでいるのと変わらない虚ろな目で空を見上げる。


あの後、ラーイッシュをかき抱いて号泣するサークルを、回りの人は手を出せなかった。どうしようかと迷っているうちに、正門が突破されそうだと伝令が入り、そうこうしているうちにサークルの処理は曖昧になってしまったのだ。

姿を見せないラーイッシュが、戦死したとか逃げ出したとかの噂が広まり、反乱軍の士気も下がった。指揮をする奴もいなくなり、鵜合の衆と化した反乱軍が抵抗を放棄するのも時間の問題であった。
そうなるまでに、神の軍の方も相当な被害を被った。司令官も途中で死に、3人の3級神は、ほとんど手を貸さなかったのだ。
また、サークルも行方不明というのであれば、勝てたのが不思議であった。
神の軍の副官が、司令官の後をうまく引き継ぎ軍をまとめ上げたため、なんとかなったというのが現状だ。

神の軍が砦の中に突入したころになって、サークルが姿を見せ先頭にたった。敵が集中しそうな場所を重点的に攻め、敵を分断、各個撃破によって、勝利をおさめた。
最後に集まった敵にサークルは降伏を呼び掛けた。ラーイッシュが死んだことを伝え、抵抗しなければ命の保証をした。敵は、10分後降伏を伝えて来た。
これにより、この反乱は終結したのである。



サークルは、砦の頂上から暮れなずむ夕日を見つめた。眼下では、人が動きまわり、負傷兵を助け上げている。
敵の降伏後、サークルは捕虜の殺戮の禁止と、敵味方含めた負傷兵の救出を指示した。味方から抗議の声もでた。今更、敵を助ける必要はないと。サークルはそれを無視した。


サークルの鎧が夕日の色に染まる。

サークル(ラーイッシュ・・・・。)

サークルの胸にラーイッシュの最後の言葉が浮かぶ。サークルを愛していると。
サークルもラーイッシュを愛していた。なぜ、あの時、1人で転送なんかさせたんだろう。自分も一緒に付いていけばよかった。
そうすれば、こうならずとも・・・。

その時、サークルは、故郷の老魔道士の最後に逢った時の言葉を思い出した。

サークル(『ゴッドウォリアーなんぞに拘って、本当に大事なものを壊すな。』と言われた・・・・。本当に大切なもの・・・・それは・・・・。)

サークルの両目に涙があふれた。その涙は、夕日を跳ね返してきらきらと光り輝いた。がっくりと膝をつく。地面を殴りつける。

サークル「老師、申し訳ありません!俺は、俺は、あなたの言葉の意味がわからなかった!俺が!俺が・・・!!」

沈みゆく夕日に向かって、サークルの慟哭がいつまでも響きわたった。


第3部完


Sight!
index,prev,next